上着にちょこんと飾られた緑のまん丸バッジが人目を引く。ファッションのワンアイテムとして注目の「芝ッジ」がそれ。ふさふさとした人工芝は黄緑、緑、深緑の3バージョンがある。
これを作っているのが芝職人 花岡氏。製作にあたってのきっかけなどを伺ってみた。
—芝生グッズは何を販売?
最初は芝グッズ第一号の「芝箱」や、芝の鏡「芝コンパクトミラー」などを手がけました。
なかなか反響は上々で、現在はネット販売のみですが、芝のバッジ「芝ッジ」(税込300円)、「芝ストラップ」(税込700円)の2アイテムに絞り込んで販売しています。
—校庭の芝生化を実現しているNPO法人「芝生スピリット」の正会員として活動しているそうですが?
芝グッズの売上の半分をNPOに寄付しています。
芝ッジや芝ストラップを身につけることで、あなたも地球温暖化防止の活動に貢献していると、訴えていきたいです。芝生化は子どもや地域に良い変化を促すための一つの手段だと考えています。芝生の校庭や広場は子どもたちを外へ誘い出す、大きな力を持っていますから。
—今後の予定は?
いろいろなシーンで、芝ゲリラを目指したいです。
昨年は天然芝を使って全面芝生カーを作り、「Car Goods Magazine」の表紙になりました。今年はまずスノーボードを芝生で覆った「芝スノボ」を作りました。これはゲレンデで知り合ったスノボが上手な人にプレゼントしましたね。今後は 例えば駅のプラットホームを芝生化するとか、ビルを芝生で覆ってしまうとか でっかい事業で芝 生をアピールしたいです。ご希望の方、是非ご連絡下さい。
発想がおもろいだけではなく、取り組むスピリッツはかなり本気モードの花岡氏。ちなみにバッジやストラップは人工芝で作られているので、水やりは不要。ビショビショにはならないので、ご安心を。本業の傍ら、芝生普及に熱い思いを秘めて、本日もせっせと芝ッジ作りに忙しい。
芝職人 花岡 HP
http://shiva.jp/
NPO法人芝生スピリット HP
http://www.shibafu.com/
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・1万円で肥薩おれんじ鉄道のオーナーに
・バレンタインにチョコビールとチョコグラスはいかが?
・バク転をマスターしたいあなたに!
・美人すぎる女芸人は?
・お酒好きのパラダイス?泡盛の出る蛇口
(Written by 高柳由紀子)
これを作っているのが芝職人 花岡氏。製作にあたってのきっかけなどを伺ってみた。
—芝生グッズを作ったきっかけは? 僕は緑豊かな自然の中で育ってます。大阪の専門学校時代、筆箱を探していたのですが、気に入った物が見つからず、それなら自分で作ってみようと。日常品に芝生が生えていたら面白いかもと、ふと思いついたのが、芝生を覆った「筆箱」だったのです。 |
—反響はいかがでした? 人工芝を貼付けた「芝箱」は、僕が思っていた以上に、友人仲間などから妙にうけました。「おもろい」「楽しい」の評価に気をよくしたら、その噂はたちまち広まり、’04年には「芝展 〜芝グッズお披露目会〜」なる個展を開催することできたんです。世間さまの反応は温かでした。 だったら 次は芝グッズを販売してみようと「芝店」を出店することになりました。 |
—芝生グッズは何を販売?
最初は芝グッズ第一号の「芝箱」や、芝の鏡「芝コンパクトミラー」などを手がけました。
なかなか反響は上々で、現在はネット販売のみですが、芝のバッジ「芝ッジ」(税込300円)、「芝ストラップ」(税込700円)の2アイテムに絞り込んで販売しています。
—校庭の芝生化を実現しているNPO法人「芝生スピリット」の正会員として活動しているそうですが?
芝グッズの売上の半分をNPOに寄付しています。
芝ッジや芝ストラップを身につけることで、あなたも地球温暖化防止の活動に貢献していると、訴えていきたいです。芝生化は子どもや地域に良い変化を促すための一つの手段だと考えています。芝生の校庭や広場は子どもたちを外へ誘い出す、大きな力を持っていますから。
—今後の予定は?
いろいろなシーンで、芝ゲリラを目指したいです。
昨年は天然芝を使って全面芝生カーを作り、「Car Goods Magazine」の表紙になりました。今年はまずスノーボードを芝生で覆った「芝スノボ」を作りました。これはゲレンデで知り合ったスノボが上手な人にプレゼントしましたね。今後は 例えば駅のプラットホームを芝生化するとか、ビルを芝生で覆ってしまうとか でっかい事業で芝 生をアピールしたいです。ご希望の方、是非ご連絡下さい。
発想がおもろいだけではなく、取り組むスピリッツはかなり本気モードの花岡氏。ちなみにバッジやストラップは人工芝で作られているので、水やりは不要。ビショビショにはならないので、ご安心を。本業の傍ら、芝生普及に熱い思いを秘めて、本日もせっせと芝ッジ作りに忙しい。
芝職人 花岡 HP
http://shiva.jp/
NPO法人芝生スピリット HP
http://www.shibafu.com/
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・1万円で肥薩おれんじ鉄道のオーナーに
・バレンタインにチョコビールとチョコグラスはいかが?
・バク転をマスターしたいあなたに!
・美人すぎる女芸人は?
・お酒好きのパラダイス?泡盛の出る蛇口
(Written by 高柳由紀子)