20100428_01

大阪環状線の駅を降りると目に飛び込んでくるコリアンタウン。独特の賑わいを見せる鶴橋の街が生み出した「鶴橋バーガー」が話題を呼んでいる。

焼肉と白菜キムチを挟んだ珍しいバーガーは、キムチ専門店が考えたというだけあり工夫が随所にみられる。

「使用しているキムチは日本人の方にも馴染みやすいように、辛さの中にほのかな甘さを加えたものです。キムチを焼肉と一緒に挟もうと思い、その際、具材の風味を引き立てるためにオリジナルのタレを作りました。醤油ベースの甘辛い濃厚なタレが、個性の強い具材同士を上手く調和させるんです」と、「鶴橋屋」オーナーの山浦さん。

20100428_02

もちろん中身だけでなく、バンズもキムチに合うものを吟味した。キムチは水分が極力出ないように工夫してあるから、バンズの美味しさもしっかりと伝わってくる。甘さと辛さがほどよくミックスされ、ジューシーな焼肉が入って食べごたえも十分の鶴橋バーガー。種類は現在、焼肉入りの「鶴橋カルビバーガー580円」とバンズの代わりにご飯を使った「鶴橋ライスバーガー680円」、プルコギ入りの「鶴橋プルコギバーガー480円」の3種類が並んでいる。「煮込み玉ねぎ50円」や「チーズ50円」といったトッピングも試してみたいところ。
「元々鶴橋バーガーを考えたいきさつは、キムチが苦手な人にも食べて欲しい、気軽に食べてもらえる形で提供したいと思ったからなんです」

山浦さんのアイデアは見事注目を集めた。4月には近所で移転・リニューアルを果たし、新しい店ではイートインもできるようになった。ますます躍進しそうな鶴橋バーガー、名物として鶴橋の街に君臨しそうだ。

(Written by mikinosuke)

鶴橋屋
大阪市生野区鶴橋2-2-19   
06-6741-8886
http://tsuruhashi.info/



【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
期間限定の岡山B級グルメ「カキオコ」って?
公開まで待ちきれない!ファンも踊る大捜査線
60万人の主婦の味方!『シュフモ』の魅力
芝職人 花岡が繰り広げる「芝生の輪」
バク転をマスターしたいあなたに!