釧路っ子たちのソウルフードといえば、「スパカツ」なのである。「スパカツ」という名のほか、「カツスパ」や「ミートスパカツ」など、いくつかの呼び名があるが、指し示す食品のイメージはどれもピタリと一致。スパゲティの上にトンカツが乗り、ミートソースがかけられ、鉄板プレートで出されるというもの。アツアツでじゅうじゅう。大盛りもあるが、普通盛りでも概してボリュームたっぷりなものだ。ちなみに写真は普通盛りのスパカツ。ナプキンペーパーと比較すると大きさがわかる!
実際、釧路市内のレストランに入ると、多くの客はスパカツを注文していたし、「子供のころから食べた味」として懐かしむ声も多い。スパカツは、とにかく懐かしくて熱い料理なのである。
懐かしいといえば、この麺を、誰も「パスタ」とは言わない。あくまでも「スパゲティ」、略して「スパ」なのである。
(Written by S.aureus)
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・“アリス”の世界が体験できる居酒屋
・吉本芸人の御用達!うどんなき“肉うどん”
・ゼビオたんの爆走ダイエット観察日記(仮)
・電車内での演劇 開演!
・女流競馬研究家が教える「勝ってる人」の見分け方