20100721_01

日本を代表する観光都市・京都は、日本有数の“ラーメン王国”でもあることをご存じだろうか。

京都には、実にラーメンの名店が多い。全国チェーンでおなじみの「天下一品」総本店をはじめ、ラーメン店が立ち並ぶ“一乗寺エリア”、行列が絶えない人気店「新福菜館本店」、通常のラーメン2杯分あるど根性ラーメンの「ラーメン日本一」など、よく知られた店が軒を連ねる。

ラーメンはいまや、立派な京都カルチャーの1つであり、「京都ラーメン」という呼び名もあるほどだ。

そこで、京都市じゅうにあるラーメン店の情報を集め、マップ上で表示する「京都らーめんマップ」というサイトが、2010年4月1日から一般公開されているのを見つけた。

20100721_02

サイトによると、この京都らーめんマップは、京都にある日本情報化農業研究所が自社開発するオープンソースCMS「SOY CMS」を用いて作ったカタログサイトという。エリア、駅、観光地、住所を絞込むと、ラーメン店のある場所が地図上に表示される仕組みだ

店の情報では、地図上で場所を確認できるのをはじめ、連絡先や営業時間、定休日、URLなどが掲載されている。さらに「食べログ」ともリンクしており、たくさんの口コミ情報や画像も見られるので、ラーメン店めぐりの参考にもなりそうだ。

現在、掲載されているラーメン店の数は約500軒。京都に住んでいる人はもちろん、京都好きの観光客、ラーメン通なら、ぜひ一度見てみてほしい。

(Written by 飾磨亜紀 Aki Shikama)

京都らーめんマップ
http://ramen.kyoto.soymaps.com/


【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
大阪人が水に流してほしいこと
葉隠忍者の「ゆるキャラ狩り」がヤベェ
街で見かけても気づかない芸人は?
全然忍んでない忍者専門店
ユダヤ教徒用機内食を食してみるテスト