さて、口が肥えているといえば、やはり「食いだおれ」の関西人だろう。
値段が高くて美味いのは当たり前、手ごろな値段で美味いものに対する執念、食へのこだわりは並々ならぬものがある。その関西エリアにおいて、お菓子が好きな人とお菓子屋さんをつなぐサイト「関西スイーツ」がなかなかおもしろい。
もともと、産経新聞関西版の夕刊と「産経関西(http://www.sankei-kansai.com/)」で「スイーツ物語」というエッセーを連載する三坂美代子さんが主宰するサイト。しかし、ただ単に、スイーツの紹介をするだけの内容ではない。
例えば、関西にあるお菓子屋さんの検索はもちろん、スイーツに関する講演会、スイーツが学べる学校や教室の紹介、各種スイーツの試食会、モニターによるスイーツの品評、お菓子屋さんの求人情報など、関西のスイーツに関するあらゆることを網羅する。
また、それぞれの百貨店で手に入るスイーツブランドの一覧、デパ地下スイーツのイベント情報まで詳しく載っているから、デパ地下好きはたまらないだろう。さらに、このサイトを紹介するイメージムービーが「YouTube」で公開されていてわかりやすい。
関西のグルメといえば、お好み焼きやたこ焼きに代表される“コナモン”や通天閣界隈の串カツなどがまずパッと思い浮かぶ。しかし、和菓子といえば京都、洋菓子といえば神戸と日本を代表するスイーツスポットがあり、もちろん奈良や大阪にも絶品といわれるスイーツ店は多い。いまや全国区であろう、あの「堂島ロール」も大阪だ。
地元ならもちろんのこと、関西に足を運んだ際、このサイトをぜひ参考にして、極上のスイーツを味わって欲しい。
(Written by 飾磨亜紀 Aki Shikama)
関西スイーツ
http://www.kansaisweets.com/
関西スイーツオフィシャルブログ
http://kansaisweets.jugem.jp/
お菓子が好きな人とお菓子屋さんをつなぐ「関西スイーツ」
http://www.youtube.com/watch?v=25G9Y4ul2Zw&feature=player_embedded
関西スイーツチャンネル
http://www.youtube.com/user/kansaisweets#p/a/u/1/A9HuMyF4aKU
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・大阪人が水に流してほしいこと
・葉隠忍者の「ゆるキャラ狩り」がヤベェ
・街で見かけても気づかない芸人は?
・全然忍んでない忍者専門店
・ユダヤ教徒用機内食を食してみるテスト
例えば、関西にあるお菓子屋さんの検索はもちろん、スイーツに関する講演会、スイーツが学べる学校や教室の紹介、各種スイーツの試食会、モニターによるスイーツの品評、お菓子屋さんの求人情報など、関西のスイーツに関するあらゆることを網羅する。
また、それぞれの百貨店で手に入るスイーツブランドの一覧、デパ地下スイーツのイベント情報まで詳しく載っているから、デパ地下好きはたまらないだろう。さらに、このサイトを紹介するイメージムービーが「YouTube」で公開されていてわかりやすい。
関西のグルメといえば、お好み焼きやたこ焼きに代表される“コナモン”や通天閣界隈の串カツなどがまずパッと思い浮かぶ。しかし、和菓子といえば京都、洋菓子といえば神戸と日本を代表するスイーツスポットがあり、もちろん奈良や大阪にも絶品といわれるスイーツ店は多い。いまや全国区であろう、あの「堂島ロール」も大阪だ。
地元ならもちろんのこと、関西に足を運んだ際、このサイトをぜひ参考にして、極上のスイーツを味わって欲しい。
(Written by 飾磨亜紀 Aki Shikama)
関西スイーツ
http://www.kansaisweets.com/
関西スイーツオフィシャルブログ
http://kansaisweets.jugem.jp/
お菓子が好きな人とお菓子屋さんをつなぐ「関西スイーツ」
http://www.youtube.com/watch?v=25G9Y4ul2Zw&feature=player_embedded
関西スイーツチャンネル
http://www.youtube.com/user/kansaisweets#p/a/u/1/A9HuMyF4aKU
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・大阪人が水に流してほしいこと
・葉隠忍者の「ゆるキャラ狩り」がヤベェ
・街で見かけても気づかない芸人は?
・全然忍んでない忍者専門店
・ユダヤ教徒用機内食を食してみるテスト