「久喜」と「クッキー」の音が似ているから、ご当地クッキー作りましょう!は、単なるノリではなく、町興しのアンケートで久喜市民からの意見が最も多かったため。
平成9年、久喜市の名産品の第二弾として「喜びの街・久喜クッキー」は誕生した。前述した久喜市民アンケートの結果を受けて、商工会からクッキー製造を依頼されたのは、久喜駅前の洋菓子店「ケンモック」。安くて美味しいケーキが地元の人々に愛されているお店。
ココナッツ、アーモンドバニラ、アーモンドチョコ、ごま、レーズンの5種類の味で好評の久喜クッキーだが、すべて手間隙かけた手作りのため、1回で1種類400枚しか作れない。全種類の味を揃えるには5日間かかるという。
地元の人はもちろんのこと、観光に訪れた方々にもお土産として人気の、このクッキー。実は、意外なところからもファン層を獲得していた。
ハドソンの人気ゲーム『桃太郎電鉄シリーズ』。その携帯アプリ版でこの「久喜クッキー」が登場しているのだ!偶然この商品に巡り会えた桃鉄ファンはとても喜んでくれるとは、お店の方の話。
大人から子どもまでに愛されるこのクッキー。電話注文には対応しているが、ネット通販を行っていないため、店舗に直接出向くか、お盆・正月にイトーヨーカドー久喜店での販売でしか買うことは出来ない。
ご当地クッキー「久喜クッキー」を食べてみたい方のために、ケンモックさんがNicheee!読者にプレゼント、10枚入りを3個用意してくれました!
ご当地スイーツを制覇したい方も、桃電ファンも、是非味わってみてください。
プレゼントご希望の方は、メールタイトルに『「久喜クッキー」プレゼント希望』、本文に住所・氏名を明記の上、nicheee@fulltime.co.jpまで、ご応募ください。(なお、当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます)締め切りは8月10日(火)
<商品に関するお問い合わせ>
ケンモック
http://kukiguru.x0.com/kenmoku/index.htm
埼玉県久喜市東3−1−7
TEL:0480−23−5959
※月曜・第3火曜定休
<掲載に関するお問い合わせ>
「全国珍名産品巡り&プレゼント」企画に参画したい企業様を広く募集しています。「我社の商品こそ珍名産品だ」という商品をお持ちの企業様は、下記までご連絡ください。
03-3404-2151 担当/小崎または福士
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・大阪人が水に流してほしいこと
・葉隠忍者の「ゆるキャラ狩り」がヤベェ
・街で見かけても気づかない芸人は?
・全然忍んでない忍者専門店
・ユダヤ教徒用機内食を食してみるテスト
ココナッツ、アーモンドバニラ、アーモンドチョコ、ごま、レーズンの5種類の味で好評の久喜クッキーだが、すべて手間隙かけた手作りのため、1回で1種類400枚しか作れない。全種類の味を揃えるには5日間かかるという。
地元の人はもちろんのこと、観光に訪れた方々にもお土産として人気の、このクッキー。実は、意外なところからもファン層を獲得していた。
ハドソンの人気ゲーム『桃太郎電鉄シリーズ』。その携帯アプリ版でこの「久喜クッキー」が登場しているのだ!偶然この商品に巡り会えた桃鉄ファンはとても喜んでくれるとは、お店の方の話。
大人から子どもまでに愛されるこのクッキー。電話注文には対応しているが、ネット通販を行っていないため、店舗に直接出向くか、お盆・正月にイトーヨーカドー久喜店での販売でしか買うことは出来ない。
ご当地クッキー「久喜クッキー」を食べてみたい方のために、ケンモックさんがNicheee!読者にプレゼント、10枚入りを3個用意してくれました!
ご当地スイーツを制覇したい方も、桃電ファンも、是非味わってみてください。
プレゼントご希望の方は、メールタイトルに『「久喜クッキー」プレゼント希望』、本文に住所・氏名を明記の上、nicheee@fulltime.co.jpまで、ご応募ください。(なお、当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます)締め切りは8月10日(火)
<商品に関するお問い合わせ>
ケンモック
http://kukiguru.x0.com/kenmoku/index.htm
埼玉県久喜市東3−1−7
TEL:0480−23−5959
※月曜・第3火曜定休
<掲載に関するお問い合わせ>
「全国珍名産品巡り&プレゼント」企画に参画したい企業様を広く募集しています。「我社の商品こそ珍名産品だ」という商品をお持ちの企業様は、下記までご連絡ください。
03-3404-2151 担当/小崎または福士
【Nicheee!編集部のイチオシ記事】
・大阪人が水に流してほしいこと
・葉隠忍者の「ゆるキャラ狩り」がヤベェ
・街で見かけても気づかない芸人は?
・全然忍んでない忍者専門店
・ユダヤ教徒用機内食を食してみるテスト