手にして旅に出たくなるノ―ト。
そんなコンセプトによって、デザイン文具メーカー「ミドリ」から2006年に誕生したのが、「トラベラーズノート」です。
シンプルで味わいのある牛素材のカバー、中身を好きなようにカスタマイズできる自由度の高さなどが魅力のこのノートブックは、男女問わず幅広い年代のユーザーに愛され、いまや人気の手帳ブランドの一つとしても知られています。
さて、2011年はこのトラベラーズノートの誕生5周年ですが、さる2011年10月22日、東京都・中目黒にトラベラーズノートのフラグシップストア「トラベラーズファクトリー」がオープンしました。
目黒駅から徒歩3分の路地裏にひっそりたたずむ「トラベラーズファクトリー」。
かつて紙加工工場だったという築40年以上の建物の中にある店舗で、「旅」の雰囲気を演出しています。
店内では「トラベラーズノート」の関連製品はもちろんのこと、ノートをカスタマイズできるマスキングテープやスタンプ、さらには世界からセレクトした雑貨や旅を感じる書籍などが揃えられています。また、コーヒーを飲みながら、ノートを開いたり本を読むことができるスペースもあり、まさに旅の途中で一息つく場所、旅人たちのための休憩スペースのような場所となっているのです。
1冊のノートをカスタマイズし、自分のオリジナルのものへと作り上げること。1冊のノートの中に自分なりの言葉を刻んだり、様々な思い出をしまいこむこと。
「トラベラーズノート」は、まさに人生の旅の軌跡を刻みつけていくことができるノートブック。この魅力的な手帳が提案する世界観を実現化した場所。それが、「トラベラーズファクトリー」なのです。
2011年10月にオープンし、自分だけのオリジナルノートを作ることができるイベントを開催したり、旅人たちのおやつ「トラベラーズビスケット」がメニューに登場したりと、にぎわいを見せている「トラベラーズファクトリー」。
都会の喧騒に疲れたとき。
ほんの少し日常から離れて旅に出たくなったとき。
旅に出かける気持ちでこの場所を、たずねてみませんか?
TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)
営業時間:12:00〜20:00
定休日:火曜日
(Written by 田下愛)
【編集部のイチオシ】
・全国ブレイク必至 B級グルメ「牛骨ラーメン」を食す
・金時豆が入ったお好み焼きを食べる?〜徳島県鳴門市〜
・四国八十八ヶ所巡ラー?なら常識! 常連者推奨のスニーカー
・ 釧路っ子のソウルフード「スパカツ」
・吉本芸人の御用達!うどんなき“肉うどん”…千とせの「肉吸い」
・秋田発チョコ菓子風シールの高すぎるクオリティ