2009年4月にオープンした、たい焼き『鉄次』。
このお店のたい焼きは、“たい焼き=魚の形”と言う常識を覆す、ま〜るい型が特徴。どこから食べてもあんこに当たる、嬉しいたい焼きである。
 
この丸いたい焼きは、世界初の『全自動大回転鯛焼き機』で焼かれている。
大丸東京にある店舗には、厨房に高さ約2メートルのたい焼きが設置され、お客さんは、たい焼きが焼かれていく過程をウィンドウ越しに見ることができる。

美味しいたい焼きを焼くために生まれたこの『全自動たい焼き機』は、一匹ごとの焼型に皮ダネと餡を流し込み、伝統の「一丁焼き」で一匹一匹、丹念に焼き上げていくという昔ながらのたい焼き作りの手法を再現。
34匹のたい焼きが窯の中をぐるりと回る、まさに“大回転焼き”である。


うす皮で外側は“カリッ”、そして中にはたっぷりあんこ。
こんがり焼けた『鉄次』のたい焼きは、どこから食べても“当たりくじ”なたい焼きなのである。

寒い冬にぴったりな、アツアツのま〜るいたい焼きでほっこり。
たい焼き:1個160円

【問い合わせ】
鉄次 東京大丸店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1
TEL:03-3212-8011


【編集部のイチオシ】
全国ブレイク必至 B級グルメ「牛骨ラーメン」を食す
金時豆が入ったお好み焼きを食べる?〜徳島県鳴門市〜
四国八十八ヶ所巡ラー?なら常識! 常連者推奨のスニーカー
・ 釧路っ子のソウルフード「スパカツ」
吉本芸人の御用達!うどんなき“肉うどん”…千とせの「肉吸い」
秋田発チョコ菓子風シールの高すぎるクオリティ