先日、吉本芸人のイケメン、ブサメンを格付けする「よしもと男前ブサイクランキング2012」の発表で、「男前ランキング」でピースの綾部祐二クンが初めて1位に選ばれた。 
巷では、携帯電話の待ち受け画面に自分好みのイケメン写真をいれて疑似恋愛する女子、イケメンヒーローが自分を助けてくれるゲームを楽しむ女子、イケメンが時刻を教えてくれるアプリ「美男時計」と、現実逃避し、イケメン妄想にハマる女子が増加中だ。
そんな世の中イケメン事情を、イケメンイベント主催やイケメン発掘を行っている沖直実さんにこれまでの推移と今年の傾向を聞いてみた。

【これまでのイケメンの傾向はこうだった!】
・1980年代
新御三家、ニューミュージック御三家、たのきんトリオ、ジャニーズ系、しょうゆ顔&ソース顔

・1990年代
ジャニーズ系、モデル系、平成御三家、トレンディードラマ、Jリーガー、イカ天バンドブーム、ロン毛イケメン

・2000年代
ジャニーズ系、戦隊ヒーロー(ウルトラマン、仮面ライダー)、ごくせん、テニスの王子様、イケメンパラダイス、韓流

・2010年代
草食系、ハンカチ王子、おバカキャラ、K-POP、ギャル男

・2011年代
クリーミー男子、韓流男子、新大久保男子全盛

近年はイケメン戦国時代続きでイケメン多様化。韓国からもイケメンスターが多数来日し、イケメンシェアの取り合いという過酷な状況が起こっている。


【そしてズバリ!2012年イケメンはこの人たち!】
2012年のキーワードは「多芸男子」、「コラーゲン男子」、「知的男子」
ルックスだけに頼らず高学歴や復職をもつ色々な実力を発揮するイケメン。見かけは女性のように中性化した、うるぷる男子が急増するのだという。

沖さんの分析によると、多芸男子の代表はイケメンプロレスラーの美月凛音(みづき りおん)クン
明治大学商学部出身で、本業はプロレスラー、副業はNO.1ホストと、自らを二足のわらじを歩いている。
また、自らオリジナルソングを収録したCD発売。さらには、宅地建物主任者の資格所持しているため、不動産経営まで手を伸ばそうとする勢い!
高学歴、プロレスラー、実業家、タレントと、職業をひとくくりにできない多芸ぶりだ。

コラーゲン男子の代表は井深克彦クン
第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリストとして注目されて以降、『戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜』(tvkほか)や舞台などで活躍する彼は、髪はサラサラ、お肌の手入れが行き届いて、ファッションセンス抜群。女性よりもきれいな、中性的な魅力を持つ。

知的男子は、言わずと知れた、向井理クン
明治大学農学部生命科学科で遺伝子工学を専攻し、独自の研究で、国際動物遺伝学会議(2004年9月開催)『ベストポスターアワード』、向井さんを含めた数名の研究メンバーで受賞しているという実績を持つイケメン。

・・・沖さんの予想やいかに。


イケメン評論家 沖直実
2004年から企画・プ口デュ−ス・演出・司会を担当する「いい男祭」を開催。
毎回、立ち見がでる観客を動員。大好評を博し今年6月には第12回を迎えた。
城田優、上地雄輔等をいち早く発掘。以後、ネクスト・ブレイクを発掘、発信するべく日々走り回っている。他、いい男祭出演者・徳山秀典、桐山蓮、鈴木裕樹、瀬戸康史、斉藤工等も出演後、戦隊ヒ-口−の主役や連続ドラマ決定している。私生活では41歳で第1子、44歳で第2子を産んだあきらめない女代表。現在、ラジオ日本「沖直実の大人の愚問」パ−ソナリティ、インタ−FM「ア−トモ−ド」パ−ソナリティ−をつとめている。


写真提供:池田園子

イベントの様子はこちら(Ustreamアーカイブ)

オフィシャルブログ「イケメン評論家・沖直実のイケメン時々子育て」


(Written by さとぽん)


【Nicheee!編集部のイチオシ】
ラジオを使って公開ナンパ?長渕剛のオールナイトニッポン
今なら絶対潰される、破天荒すぎたタモリのオールナイトニッポン
お笑い怪獣明石家さんま伝説
ナインティナインのオールナイトニッ本
日本の音楽業界最後の良心 スーパーDJ松宮一彦のSURF&SNOW
全国制覇途中、マイクの前のダウンタウン