先日、ニッチーで記事として紹介した京都市営地下鉄の「蹴上駅・アニマル駅長選挙」。10の動物たちが立候補したこの選挙、ついに開票結果が出た。

【参考】
10の動物が立候補! 京都市営地下鉄・蹴上駅「アニマル駅長選挙」

見事、同駅のアニマル駅長に選ばれたのが、2012票を獲得した「ニシゴリラ」のモモタロウ。他の動物たちを圧倒する得票を集め、トップ当選を果たした。2位の「アムールトラ」が697票、3位の「レッサーパンダ」が696票だった。

モモタロウはオス11歳、2010年に東京・上野動物園からやってきた。昨年12月には子どもが産まれ、子育てに積極的に協力する“イクメン”ぶりが人気を集めている。

そして、3月25日、同動物園のニシゴリラ舎前でアニマル駅長就任式が行われた。大勢の家族連れらが見守る中、選挙結果が改めて発表され、門川大作・京都市長からニシゴリラの担当飼育員に“ご褒美”(特製のエサ)が贈呈された。

その後、担当飼育員が駅長就任への抱負と決意を代弁。駅長選挙への支援にお礼を述べ、決してムリしないよう任務を全うしたいといい、この動物園をもっと身近に感じてもらえるように頑張りたい、とのコメントを述べた。

今後の活動予定として、蹴上駅構内に大型パネルが設置されるほか、京都市や京都市交通局などのPRに務める。また、同駅でのモモタロウの絵画展なども予定されている。

近年、和歌山電鐵貴志川線のスーパー駅長「たま」をはじめ、全国各地でさまざまな動物の駅長が就任して話題を集めている。今回、就任したゴリラの駅長というのは全国的にも珍しく、“アニマル駅長選挙”という新たなスタイルでまず注目を集め、「ゴリラの駅長がいる駅」としての知名度アップ、そして動物園の集客にも貢献するはず。任期は1年とのことで、その活躍ぶりが今後また楽しみだ。

取材協力:京都市交通局、京都市動物園

京都市動物園 http://www5.city.kyoto.jp/zoo/

(Written by Aki Shikama)


【編集部のイチオシ】
全国ブレイク必至 B級グルメ「牛骨ラーメン」を食す
金時豆が入ったお好み焼きを食べる?〜徳島県鳴門市〜
四国八十八ヶ所巡ラー?なら常識! 常連者推奨のスニーカー
・ 釧路っ子のソウルフード「スパカツ」
吉本芸人の御用達!うどんなき“肉うどん”…千とせの「肉吸い」
秋田発チョコ菓子風シールの高すぎるクオリティ