プロモデルが、ショーでランウェイを颯爽と歩く姿を見た事はありますか?
テレビでご覧頂いた事がある方、多いと思います。美貌やプロポーションもそうですが、プロのモデルさんは“歩き姿“がとても綺麗ですよね。
何であんなに高いピンヒールで歩けるのでしょうか!?
「バラ色の聖戦」は、そんな秘密も解明し、モデル体験も出来る漫画です!
 
2011年に吹石一恵さん主演でドラマ化された講談社刊「バラ色の聖戦」(「kiss」連載中)。「妻は家にいるのが当たり前だ」という考えの夫のもと、女を捨てた専業主婦の真琴が主人公。しかし、夫は浮気をしてしまいます。でもこの“困難”こそが、皮肉にもモデルの世界へ足を踏み入れるきっかけとなるのです。

現在9巻まで発行されていますが、ドラマでは入りきらなかった内容、特に8巻ではかなりの衝撃を受けます。それと同時に真琴を通じて…作者のこやまゆかりさんからのメッセージに、心が震えます。“妻と夫”“生と死”“夢と罪”そんな事をふと考える漫画「バラ色の聖戦」。

私は昨年、「バラ色の聖戦」ドラマ脚本を手掛けた旺季志ずかさんを介して、作者のこやまゆかりさんにお逢いする機会があり、実際にモデルのウォーキングレッスンを受けられた等の仕事の話やプライベートの話をさせて頂きました。色んな“経験”や“困難”を漫画魂に宿して、読者に届けてくれています。

もちろんこの漫画はフィクションなのですが、皆さんもご自身の人生に当てはめながら、主人公の真琴を応援してみてはいかがでしょうか?何処か一つでも当てはまる所があるのでは!?多くの女性が一度は憧れた事がある職業モデル…読後は、モデルになった気分が味わえますよ!

是非、真琴と一緒にステップアップして下さいね!

(C)こやまゆかり/講談社

(written by 西田有希


【Nicheee!編集部のイチオシ】 
『銀魂』2大マスコットキャラ決戦投票!!
大切なシーンをパラパラマンガ風にしてくれる「パラトブック」
京都から世界へ発信!「京都国際マンガ・アニメフェア」現地レポ
「ワンピース」の人気キャラがあんな姿に!?
少女マンガの華麗な世界 “ファッションショー”で再現
下半身が大変身!あなたも人知れず憧れのヒーローへ!!