そこで、職場向けのお土産でオススメを紹介します。韓国の昔ながらのまんじゅう、ホドゥクァジャ(クルミ菓子)です。
ソウルの人気観光スポット、仁寺洞(インサドン)にあるお店『ホミルホドゥ』。ホミルホドゥ(ホミルホミル)とは、ライ麦クルミの意味で、その名の通り、カステラ生地にライ麦を主原料としたクルミまんじゅうを販売しています。ライ麦は低カロリーで健康食なのも特徴。
クルミの形をしたひと口サイズで、大粒のクルミが1個につき半分入っていて満足度は高く、サクッとしたクルミの歯ごたえもあり、あんこの甘さとクルミの香ばしさが絶妙にマッチいています。1個1個が高級韓紙で包まれた個包装になっているため、オフィスで配るお土産としてピッタリ。常温で夏季7日、冬季10日ほど保存できるのもいい。冷凍保存だと90日まで可能。食べる前に電子レンジで温めるとおいしいです。
価格は、10個入り10000ウォン(約850円)〜。
2009年からアシアナ航空の機内食としても提供されています。記者も初めてこのホミルホドゥを食べたのはアシアナ航空の機内で、予想以上のおいしさに思わず感動した記憶があります。
伝統工芸品店などが軒を連ねる仁寺洞で、茶色の看板に日本語で「ライむぎくるみまんじゅう」と書かれてあるのでわかりやすく、日本語OK。店頭で味見もできます。仁寺洞のほか、釜山の人気観光スポット、南浦洞(ナンポドン)にも支店があります。
ホミルホドゥ(ホミルホミル)
(Written by AS)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・お湯を注いでたった30秒! グリコ「カレーポット」
・スマートフォンアプリを活用して引越しの達人を目指せ!!
・天草エアライン「親子イルカ」がかわいい!
・“非日常”を意識しすぎて忘れがち 替えの効かない「日常用品」も備蓄できてる?
・実際に結婚できる!?理想の嫁&旦那を決める“総選挙”とは・・・
・手作りキャンディーが人気!ちびまる子ちゃん&コジコジフェア 開催中