2011年3月の東日本大震災で多大な被害を受けた東北地方を応援するキャンペーンとして、洋菓子の「ヒロタ」が『しょうゆ天使のシューアイス』(150円)を発売した。

岩手県陸前高田市にある1868年創業「ヤマニ醤油」の商品『天使のしょうゆ』とコラボレーション。バニラ風味に甘納豆入りで、シュー皮にもしょうゆが使用されている。風味にしっかりとしょうゆが生かされ、シューとの相性もよく、味わい深い商品に仕上がっている。

この天使のしょうゆに描かれているキャラクター「しょうゆ天使ちゃん」をデザインしたのは、『アンパンマン』の原作者、やなせたかしさん。震災で社屋などが全壊するほどの被害を受けたヤマニ醤油が、津波が引いた翌朝に奇跡的に見つかった製造配合表を元に、同じ岩手県にある醸造メーカーの蔵を借りるなどして醤油造りを再開。そして、復興を願う新商品として『天使のしょうゆ』を発売したエピソードがある。

ほかにも、カップ入りの『しょうゆ天使のアイスクリーム』(250円)や、ヤマニ醤油の地元で長く愛用されている定番商品『上級醤油』を使用した後味スッキリで上品な『上級醤油アイス』(250円)も。これらの商品は売り上げの一部が、陸前高田市の“奇跡の一本松”の維持、被災地で活動するNPO団体が自立するためのスモールビジネスの支援に宛てられる。

商品は、ヒロタの「Yahooオンラインショップ」や「楽天オンラインショップ」で購入可能。

洋菓子のヒロタ
天使のしょうゆ ヤマニ醤油


【Nicheee!編集部のイチオシ】
歯の悩みを神頼みで解決!? 大阪・梅田の「歯神社」
聖徳太子ゆかりの大阪・太子町 みかんの“ご当地ソース”
韓国土産「クルミまんじゅう」 職場にもオススメ
夫を想う妻の気持ちから生まれた、愛の郷土料理 「ごまだし」
和歌山の「備長炭」でご当地PR グルメから萌えキャラまで
大阪・新世界「串かつ」今だけ全品94円! 毎週金曜日に開催中