4月26日、JR大阪駅北側に新たな施設『グランフロント大阪』が開業、“まちびらき”した。日本初や関西初を含めたショップ・レストランが266店舗あるのに加え、体験しながら学べるショールームなどがある「ナレッジキャピタル」にも注目が集まる。1日ではとても満喫できない規模の“うめきた”を効率よく回るポイントを紹介する。

■ “日本初出店”「ZARA HOME」はまずチェック
人気ファッションブランド「ZARA」が手がけるインテリアショップ『ZARA HOME』が、同時期にオープンする千葉県のららぽーと船橋店とともに、ついに日本初出店。旬のデザインや色を施した生活雑貨などが手頃な値段で買える、世界中で“一人勝ち”とも言われる話題のこのショップはしばらくの間は長蛇の列必至。まず訪れたい。

■ 本場NYの絶品「プリッツェルクロワッサン」「ホットチョコレート」
もう1つ、日本初出店のアメリカ・ニューヨーク発『THE CITY BAKERY』もオススメ。看板商品の「プリッツェルクロワッサン」は開店直後を狙ってゲットすべし。ホットチョコレートは甘さ控えめで飲みやすい。世界初となるレストランでも焼き立てのパンが味わえる。

■ 『DEAN & DELUCA』が進化! 日本初のダイニングレストラン
NY発で惣菜などを販売する東京都内などでおなじみ『DEAN & DELUCA』が今回、オープンスタイルのレストランを初めてオープン。メニューを注文すると、専属の料理人が目の前で仕上げて提供してくれ、店内の調味料やチーズなどを試食することもできる(※ 有料)。大阪初出店を記念する限定商品もそろい、お土産にもオススメ!

■ 翌朝4時まで営業する“大人”のためのレストランフロア
終電を乗り過ごした!と慌てる必要はありません――レストランエリア「UMEKITA FLOOR(うめきたフロア)」は、翌朝4時まで営業。33種類のソースで本格バーベキューが楽しめるレストラン、日本酒バーやスペインバルなど“大人”のためのこだわり店舗がそろう。店ごとのダイニングでなく、食べ歩き・飲み歩きもしやすい“ボーダーレス”なのも特徴。

■ ビール約250種類、ワイン約200種類が味わえる!
世界のビール博物館と世界のワイン博物館がいよいよ関西にも進出した。世界各国のビールが約250種類、ワインが約200種類も味わえ、飲み比べもできる。まさに、ビール好き、ワイン好きにはたまらない。600席ものテーブルやカウンターの席はオープンスタイルで、海外にいるかのような空間となっている。


うめきた グランフロント大阪