1
第17回目は「太田プロダクション」所属の『風藤松原』をご紹介します!

簡単に来歴を説明すると、他事務所の大阪にある養成所で知り合ったという二人。当時は別々のコンビを組んでいたが解散となり、風藤さんが松原さんを誘い2004年に上京「太田プロダクション」でデビュー。
ちなみに、眼鏡を掛けていて家事が出来るのが風藤康二さんでツッコミ。背が高い方がボケの松原義和さん。

2
二人共大阪出身でありながら、ゆっくりテンポの標準語がしっくりくるというのは珍しく、舞台で互いを褒め合い上京時からずっとコンビで同居をしているというのも更に珍しいです。(風藤さんが奥様で松原さんが旦那様に思えてしまう事があります!声質や仕草だけなら、松原さんは中性的な感じなのですが…)

3
大喜利形式等のゆる〜い掛け合い漫才は何だかクセになりますよ。そして、つるの剛士さんや松村邦洋さんも駆けつけて、彦摩呂さんがMCだった昨年12月の太田プロライブ『月笑』クライマックスシリーズで「トップリード」を破り見事優勝!1年を通してポイント制で争う方式の『月笑』で、昨年の年間チャンピオンとなりました!※準決勝で「トップリード」は、最近『笑っていいとも!』(CX)準レギュラーにもなり勢いもある「アルコ&ピース」を倒していたので、「風藤松原」は「アルコ&ピース」にも勝っている事になるのです。

数々の有名芸能人を輩出している『太田プロダクション』。「アルコ&ピース」に続けとばかりに勢いの良い芸人がどんどん日の目を浴びるようになっています。その中でも、昨年の若手ライブの頂点コンビ「風藤松原」は要注目です!

テレビに沢山出て遠い存在になる前に…

「風藤松原」を観に太田プロライブ『月笑』にお越し下さいませ!オススメです!!


【Nicheee!編集部のイチオシ】
【通推薦!ネクストブレイク芸人】「お疲れちゃ〜ん!」のギャグでプチブレイク!技術や安定力抜群な実力満点トリオ「インスタントジョンソン」
【通推薦!ネクストブレイク芸人】ぐるナイ「おもしろ荘」優勝でスターに王手!オードリー、小島よしおらに続いてブレイク期待!「流れ星」
【通推薦!ネクストブレイク芸人】ボケと説得!摩訶不思議な新スタイル漫才「浜口浜村」
【通推薦!ネクストブレイク芸人(番外編2)】「東MAX」オーナーもんじゃ屋の軒先で営業!浅草甘栗MJ店のライブレポートで次世代芸人続々紹介
【通推薦!ネクストブレイク芸人(番外編1)】「東MAX」オーナーもんじゃ屋の軒先で営業!浅草甘栗MJ店のライブレポートで次世代芸人続々紹介
【通推薦!ネクストブレイク芸人】芸人さんの確定申告事情って?役立つネタを享受!東大卒公認会計士芸人「わたび〜先生」(後編)