韓国随一の港町、釜山では、ヨットに乗ってクルーズ体験ができる。今回、そのヨットクルーズ 「ヨットB」(Yacht B)を体験する機会があった。
夕方、数多くのヨットが並ぶ釜山のヨットハーバー「水営ヨット競技場」から、いざヨットに乗り込んだ。これまで遊覧船やフェリー、漁船などは乗ったことがあったが、ヨットは人生初めて。出航するとすぐ揺れ出し、天候がそれほど悪くなくても波の揺れを大いに感じるので、乗り物酔いする人は酔い止めが必須だ。
また、このヨットは世界一周もできる設備を備えており、寝室や台所、トイレ、シャワールームなど、さらにデッキには「足湯」まであった。寝室のベッドに寝転がって天窓を開くと、夜空に輝く星空を眺めることもできた。外のデッキにずっといるとやや寒かったが、毛布も置いてあり、船上でのバーベキューやフルーツも味わいながら、しばし“セレブ”な気分を味わった。
ちなみにこのヨットクルーズ、1時間ほどの体験のほか、貸し切りでのビジネスミーティング、誕生日や結婚記念日、スペシャルパーティー、さらには「プロポーズ」まで対応しており、オプションでアフタヌーンティー、船釣り、風灯飛ばし(夜間)なども。価格は、観光クルーズの場合は大人1時間60,000ウォン、貸し切りの場合は1時間500,000ウォン〜(1〜4人基準)。
ヨットB (Yacht b)
取材協力:韓国観光公社、エアプサン
(Written by Aki Shikama)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【韓国 釜山・慶尚南道の旅】 (4)釜山のオシャレな広安里「カフェストリート」
・【韓国 釜山・慶尚南道の旅】 (3)本物の炭窯を利用した「チムチルバン」体験
・【韓国 釜山・慶尚南道の旅】 (2)統営の伝統スイーツ「オミサはちみつパン」を食べた
・【韓国 釜山・慶尚南道の旅】 (1)2013年秋に開催「山清エキスポ」現地レポ
・【韓国 最新レポ2012】 韓国の地下鉄で見られる「駅ナカ」ビジネス
・【韓国 最新レポ2012】 日本とちょっとちがう? 韓国の「ゆるキャラ」