1
「レッドブル」をはじめとした“エナジードリンク”の勢いがすごい。オーストリア発のレッドブルは、F1やMotoGPといったモータースポーツの世界選手権で次々とスポンサーとなってアピールし、いまや世界各国で販売しています。続いて、「モンスターエナジー」「ロックスター」などのエナジードリンクも登場し、日本でも発売されています。疲れている時、元気が出ない時など、コンビニエンスストアで「レッドブルを買う」というのが、自分を含め、幅広い年齢層で定着してきたのを実感しています。

そのエナジードリンク市場に最近、新たに参入したのが「Go&Fun」です。

Go&Funは、“100%ナチュラル”を売りにし、4つの植物エキスなどで活力を引き出し、ビタミンCとビタミンB群を多く含むエナジードリンク。缶の色が黄緑色なのは、緑茶の抗酸化作用を表現しているそうです。確かに、他のエナジードリンクに比べるとナチュラルさを感じます。

しかも、Go&Funを手がける会社は“ERBA VITA S.p.A.”といい、国籍は“RSM”。そう、世界で5番目に小さなサンマリノ共和国なのです。

Go&Fun、イタリアで飲んでみました。レッドブルよりも甘さが控えめでスッキリ飲める、なかなかおいしかったです。あまり甘くないのは女性好みかも。

今年、MotoGP世界選手権の強豪、チーム・グレシーニのメインスポンサーとなり、レッドブルやモンスターエナジーなどと対抗し、積極的なPRを行なっています。サンマリノに隣接するイタリアでもまだあまり出回っていないこのエナジードリンク、今後、日本に上陸する日が楽しみです。
2

Go&Fun Green Energy Drink | Natural Power

(Written by AS)