【つまようじ編】
・つまようじを使うと…正座の足のしびれをあっという間に治せる!
つまようじを使うと、長時間の正座の足のシビレをアッという間に治すことが出来る。必要なものは、つまようじの数本のみ。しびれた両足を前に投げ出し、つまようじで顔のツボを刺激するだけ。女性は眉の上、男性は口元の笑いじわのあたりを、何度もつつくだけ。
東洋医学では、人間の顔にが、からだじゅうの部位のツボが集中していると言われている。女性の場合は、眉の上あたり。男性の場合は、口元の笑いじわのあたり。ここが足のツボにあたる。ここを刺激することで、足の痛みやシビレを緩和することができる。つまようじは、1本よりも4〜5本束ねたものの方が効果的。
【除光液編】
発泡スチロールにマニキュアを落とす時などに使う除光液を垂らすとみるみる溶けていく。除光液の主成分は油でできているものを溶かす性質を持っているアセトン。そのため、ほとんどが空気と油でできている発泡スチロールはあっという間に溶けてしまう。
どれも身近で簡単に試せるこれからの実験。是非、チャレンジしてみてください!
※実験の際は、怪我等に十分ご注意ください。
(written by マツリ)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【獣のセックスを笑うな】第二回 「ヤマアラシの交尾」
・俺、モテちゃうんじゃね?って思っていたあの頃
・“性格ブス女”のエピソードを募集してみたら、想像以上にスゴかった…
・「漏れそうな時に何という?」 あなたを守る“隠語”の世界 〜トイレ篇〜
・これを知ってりゃ“通”ぶれる!?W杯のトリビア祭り
・20代〜40代の男性300人に聞いた「“ロリ”と“熟女”お付き合いしたいのはどっち?」