神奈川県横浜市鶴見区にあるJR鶴見線「国道」駅は、建設された昭和初期の雰囲気を醸し出す、なんとも趣深い駅。開業は昭和5年10月28日。
建設から80年以上が経過しているにも関わらず、基本的な建造物は開業当時のままの姿で残っているという。自動改札も設置されていない無人駅である。
足を踏み入れると、そこはまさに昭和。具体的に何が昭和なのかは分からないが、はっきりと分かる昭和感。
昭和を舞台とした映画などを見て昭和という時代に憧れを持つ若い世代もいるのではないだろうか。そんな人は是非この駅に来てみて欲しい。そこにはリアルな“レトロ”、リアルな“昭和”が残っている
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【大阪珍スポット】人の「骨」で作った仏像を安置する寺
・京都・伏見稲荷大社 赤い迷宮とキツネの「謎」を解く
・京都・伏見 清酒に使われる「湧き水」がタダで飲める
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【大阪珍スポット】人の「骨」で作った仏像を安置する寺
・京都・伏見稲荷大社 赤い迷宮とキツネの「謎」を解く
・京都・伏見 清酒に使われる「湧き水」がタダで飲める