
誰もがカメラを持ち歩いて、いつでもどこでも写真や動画を自由に撮れる現代。あなたは「視覚」に頼りすぎてはいないだろうか?
多くの芸能人が結婚式の会場として選ぶことでおなじみのホテル椿山荘東京では、この夏「暗闇怪談」と称したイベントを行う。
イベント名からは想像もつかないが、このイベントで行うのはなんと“フルコースの食事”。参加者は目隠しをされることで“暗闇”につつまれ、視覚以外の五感を駆使して食事を楽しむ。
タイトルに「怪談」とついているのは、日本に古くから伝わる7つの怪談や奇譚に沿った和洋様々な料理が供されるため。
こちらのイベントを企画している“クラヤミ食堂”はこれまでにも同様のイベントを各所で行っているが、ホテル椿山荘東京では初の試みとなる。
東京ではありえない緑や庭園、その歴史など、形あるものに誇りを持っているホテル椿山荘だが、今回の試みはハード面ではなくソフト面におけるいわば「かたちには、ならないもの。」を具現化する第一歩として実施することとなった。
ハード面において、椿山荘にあるものは“日本の面影”であり、近代化していく日本では忘れられつつあるミステリアスな伝承奇譚をテーマとして、今回“クラヤミ食堂”はこのようなイベントの実施を考えたそうだ。
“クラヤミ”を体験することで、これまで視覚に遮られて気付かなかった感覚の鋭さに感動できるのだとか。
忘れかけていた全身の感覚が研ぎ澄まされた時、あなたはどんな新鮮な驚きや自分の可能性に出会えるのだろうか。
<< 「暗闇怪談」 powered by クラヤミ食堂>>
<開催日時>
・2014年 8月 8日(金) 19:00〜21:30
・2014年 8月 9日(土) 12:00〜14:30 / 18:00〜20:30
・2014年 8月 10日(日) 12:00〜14:30 / 18:00〜20:30
<料金>
12,000円/1人
<予約方法>
TEL:03-3943-1140(9:00〜21:00)
WEB予約 :
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・京都・丸太町「火柱が立ち上るラーメン」を食べに行った!
・「食べながら守る」独自の“うなぎ”回復策
・【EU旅レポ】 欧米の根強い「スシ」人気 ミラノ中心部にも寿司バー
・京都・丸太町「火柱が立ち上るラーメン」を食べに行った!
・「食べながら守る」独自の“うなぎ”回復策
・【EU旅レポ】 欧米の根強い「スシ」人気 ミラノ中心部にも寿司バー