そのみそ汁、最近、ニューヨークで、日本食専門店でなくても見かけるようになってきた。
たとえば、グランドセントラル駅に近いデリカテッセン「ESSEN」。ここには寿司や刺し身なども置いてあるが、いくつかあるスープの中に数年前からみそ汁が登場した。みそのスープに、乾燥した豆腐とわかめ、そしてネギを自分の好きなだけ入れることができる。日本人的に思わずその豆腐とわかめをいつも大量に入れてしまい、具がたくさんになってしまうのだが、肝心のみその味は極上とまではいえないものの、値段的にも十分なレベル。
また、英国発のカフェ「プレタ・マンジェ」(Pret A Manger)の、こちらもグランドセントラル駅近くにある店舗で、“本日のスープ”がMISO(みそ汁)で思わずビックリ。ためしにオーダーして飲んでみたが、こちらもまずくはなく、ぜんぜん飲めるレベル。まわりで日本人がまったくいなかったのにみそ汁が堂々とあるのは、不思議な感じがした。
ニューヨークからみそ汁ブーム、世界に広がっていくのだろうか?
(Written by AS)