お茶

スーパーやコンビニなどで、食料品を買うと、その商品に「開封後は、お早めにお召し上がりください」などと書かれている。
 

しかし、「お早めに」って、実際どれくらいのことを言っているのか、みなさんはご存知だろうか?

2003年5月29日の女性セブンによると、牛乳やお茶は2〜3日。冷凍食品だと2〜3週間が目安とのこと。


牛乳の場合、未開封で10℃以下の冷蔵庫に保存していれば消費期限は1週間だが、一度開けたら2〜3日で飲みきるのが理想。(日本乳業協会)

ペッドボトルのお茶は10℃以下の冷蔵庫で、ふたをきっちり閉めていても2〜3日で飲んだほうがいい。(伊藤園広報部)

冷凍食品は賞味期限が1年近くあっても一度開けた場合は2〜3週間で食べきったほうがいい。(味の素広報部)



参考:2003.05.29「女性セブン」