清宮1

世の中を騒がしているニュースに対して、日本の国民は、本当は「どっちのミカタ(味方・見方)」をしているのか?アンケートを取って検証する企画「どっちのミカタ?」。

本日ついに、第97回全国高校野球選手権大会が開幕した。一番の注目は何と言っても早稲田実業のスーパー1年生!清宮幸太郎だろう。
予選の西東京大会では全6試合すべて3番ファーストで先発出場し、20打数10安打10打点、打率5割。ホームランこそ無かったものの、いかんなくその怪物ぶりを披露した。

そこで今回のテーマは、早稲田実業の清宮は、甲子園で活躍できる?できない?
結果は、ご覧の通り・・・

清宮2
(n=558)

「活躍できる」と答えた人は366人。「活躍できない」と答えた人は192人と、全体の約66%の人が「活躍できる」と回答した。


「活躍できる」と答えた人の意見は、こちら!


「あの恵まれた体格、自宅にある練習場、ずば抜けたバッティングセンス、どれを取っても活躍しない要素は無い。」(57歳/男性/アルバイト)

「甲子園では暴れたいとコメントしていたことから、地区予選とはまた違った清宮選手の甲子園での活躍が大いに期待できそう。」(45歳/男性/その他)

「凄く期待しています。今回だけじゃなく後何回も出られる可能性もあるし、あの体格でメンタルも強そうなので応援しています。」(50歳/女性/専業主婦)

「まだ1年生ながら図太い神経をもっているので、期待をプレッシャーに感じなさそう。」(49歳/女性/パート)

「できる・できないは、運が味方するかどうかだと思うが、ポテンシャルはあると思うので、ぜひ盛り上げてほしいと思う。」(33歳/男性/会社員)




「活躍できない」と答えた人の意見は、こちら!


「そこそこの活躍はするように思うけど、周りが期待するほどの活躍はまだのような気がする。もうちょっと甲子園を経験してから活躍できるようになるんじゃないかな。」(44歳/女性/専業主婦)

「ベスト8くらいまではいくと思うが、活躍というほどの出来とはいかないのではないかと思う。甲子園で活躍が期待されている選手が他にもいるのに、清宮ばっかりに注目し過ぎて、他の選手も相当燃えるものがあるだろうし、相手ピッチャーも意地で抑えようとしてくるので、そう簡単にはいかない。」(31歳/男性/アルバイト)

「まだ一年生です。みんなからの注目とプレッシャーで体が動かないと思います。今回をよい経験として、来年以降に頑張ってほしいです。」(41歳/男性/会社員)

「予選大会でも期待されていたホームランは打てていなかった。全国に行ったら今よりももっと警戒されるので難しいと思う。」(31歳/女性/その他)

「往々にして期待はずれに終わる場合が大いので多分ダメ。早実は投手が良くないので打たれて初戦敗退な気がする。」(59歳/男性/会社員)




今回は、このような結果になりましたが、みなさんはどっちのミカタですか?