釣りバカ1

世の中を騒がしているニュースに対して、日本の国民は、本当は「どっちのミカタ(味方・見方)」をしているのか?アンケートを取って検証する企画「どっちのミカタ?」。

9月6日、西田敏行が、連続ドラマとして復活する『釣りバカ日誌』(テレビ東京)に「スーさん」こと鈴木建設の社長・鈴木一之助役で出演することがわかった。
西田敏行は、約20年間、同作の映画で「ハマちゃん」を演じているが、原作者のやまさき十三は「西田さんにスーさん役を、という発想もすごいし、受けてくださった西田さんもすごい!絶対に面白い!」と期待を寄せた。

そこで今回のテーマは、「ハマちゃん」(西田敏行)が「スーさん」をやることについて、アリ?ナシ?
結果は、ご覧の通り・・・

釣りバカ2
(n=593)

「アリ」と答えた人は337人。「ナシ」と答えた人は256人と、全体の約57%の人が「アリ」と回答した。


「アリ」と答えた人の意見は、こちら!


「『ハマちゃん』として何十年もやっているので、今さら『スーさん』はちょっと・・・という思いもあるが、スーさんが亡くなっており、役柄に愛着が湧いている人が良いと思うので、西田敏行さんしかいないと思います。実際に水戸黄門でもスケさん役だった里見浩太朗さんが、今は黄門役なので、それと同じような気持ちです。」(46歳/女性/パート)

「今までそばで演じてもらってた役を、演じることになるなんて。。。どんな風に演じるのが観てみたい。絶対面白いと思う。」(35歳/女性/専業主婦)

「今までのキャラが定着しているから、最初は違和感あるかもしれないけど、役者魂として見事に演じてくれることを期待している。」(31歳/女性/自営業)

「一番身近な存在だったと思うので、西田さんがどのようにスーさんを演じるのか楽しみです。西田さんの年齢的にもちょうど良い時期だと思います。映画ではなくドラマというのも良いと思います。」(44歳/女性/無職)

「この映画をずっと見ていた人は、初めは違和感があるかも知れませんが、イメージ的には合っていると思うし、この映画に全くかかわっていない人がやるよりずっといいです。楽しみです。」(51歳/女性/専業主婦)




「ナシ」と答えた人の意見は、こちら!


「長年ハマちゃんと思っている西田さんがスーさんだと、見ていてどっち役なのか混乱して、多分ストーリーに集中できない気がする。」(37歳/女性/パート)

「映画は映画、テレビはテレビとは思うが、やはりイメージが出来上がっているので、違和感があると思う。やるならあと5年ぐらいしないと・・・。」(54歳/女性/専業主婦)

「西田さんは『ハマちゃん』がいいなぁ・・・。『スーさん』は津川雅彦さんとか、名優と呼ばれる位のベテラン俳優さんに演じて貰いたい。西田さんは『ハマちゃん』です!!」(34歳/男性/会社員)

「三國連太郎がいなくなった今、『釣りバカ日誌』をするなら、出演者も刷新する方がいいように思うし、西田敏行はハマちゃんのイメージが強すぎる。」(47歳/男性/会社員)

「キャラ的にはもう少し紳士的な面白みのある俳優の方がよさそうに思います。」(70歳/女性/専業主婦)




今回は、このような結果になりましたが、みなさんはどっちのミカタですか?