一体それはなぜなのか・・・
気になったので調べてみた。
◆そもそも「ミナミの帝王」とは・・・
竹内力さんがミナミの高利貸し・萬田銀次郎に扮した大人気シリーズ。
利息はトイチ、逃げれば地獄まで取立てに行く“ミナミの鬼”が、度胸と法を駆使して悪党たちをこらしめる痛快金融ドラマだ。
◆方言指導&チョイ役で出演していた「宇野ポテト(宇野英二)」さん
宇野栄二(宇野ポテト)/1959年7月30日〜/愛媛県出身
チャンバラトリオの弟子。宇野と青野敏行はコンビを組む以前の学生時代に、日本テレビのTVジョッキー「ザ・チャレンジ」に出場しチャンピオンに輝いた。
1983年、宇野は、藤原桂造(現在は原SHOW太として活動)と「ザ・ポテト」というコンビを組み、テレビ・ラジオなどで活躍していたが1986年に解散。
解散した同年に宇野は、学生時代にコンビを組んでいた青野と共に「ポテトフライ」を結成する。コンビ結成の翌年には、NHK大阪放送局主催の「第17回NHK上方漫才コンテスト」で優秀賞を受賞して期待されていたが1990年に解散する。解散後、宇野は『難波金融伝・ミナミの帝王』シリーズで方言指導や脇役をしていた。
つまり・・・「ミナミの帝王」で、ヘンテコな関西弁が当たり前に使われていた理由・・・
それは、方言指導の宇野ポテトが、大阪出身ではなく愛媛県出身だったから・・・。
(Written by くしBK)