山・川・海と、大自然のすべてが満喫できるレジャー天国が、愛媛県の西南エリア・南予(なんよ)です。しかも、食の宝庫でもあり、若者も家族連れも楽しめる要素が盛りだくさん。現在、「えひめいやしの南予博2016」も開催中です。
■ 日本の滝百選で天然ウォータースライダー
松野町にある雪輪の滝は、日本の滝百選にも選ばれ、ここにある滑床渓谷(なめとこけいこく)で体験できる『滑床渓谷キャニオニング』が人気です。キャニオニングは、フランス発祥のリバースポーツ。大自然の渓谷美を堪能しながら楽しめます。
■ 川魚と馬肉の絶品バーベキュー
同じ松野町の滑床キャンプ場では、川魚や馬肉といった松野町ならではの食材を中心としたバーベキューがおすすめ。マイナスイオンあふれる滑床渓谷で味わうバーベキューはおいしさも倍増。キャニオニングと合わせて、ぜひ。
■ ビギナーおすすめ スローなカヌー体験
カヌーといえばちょっと怖いという人も、「ホリデー・イン・カヌー」なら安心。城下町で知られる大洲市を流れる肱川では、大洲城や山並みをのんびり眺めながらカヌーが楽しめます。流れが穏やかなので、初心者にもおススメです。
■ 大洲城を眺めながら絶品・うなぎを食す
大洲の名物グルメといえば、うなぎ。大洲城を望む2階席で味わうことができる市内の老舗料亭「との町たる井」では、90年も受け継がれてきた秘伝のタレで焼くうなぎが好評です。ほかに、あゆやさつまなどの郷土料理も堪能できます。
えひめいやしの南予博2016
いよ観ネット