DSC_9429

奄美は海だけでない、広大な「マングローブ」の原生林があります。マングローブの中をカヌーでこいで体感できるツアー、行ってみました。

マングローブでのカヌー体験はいくつかのツアーがあります。道の駅 奄美大島 作用にある「マングローブパーク」がおすすめです。1人1,500円とリーズナブル、1日5回催行されていて、平日ならほぼ予約なしで体験できます。
http://www.mangrovepark.com/

道の駅にあるチケット売り場で体験料を支払った後、カヌーの発着所まで歩いて5分ほど。カヌーがズラリと並んでいました。平日の朝イチだったにもかかわらず、参加者は20名ほど。赤ちゃん連れの親子もいました。カヌーは1名もしくは2名乗りが選べました。自分が乗ったのは1名用。「カヌーって漕げるのか不安」と思っていたら、乗船前にカヌーの漕ぎ方の練習タイムがありました。

そしていざ、カヌーに乗って川へ。最初はなかなかカヌーの漕ぎ方に慣れずに悪戦苦闘したものの、コツをつかむとスイスイと進んでいきました。なお、川の深さも干潮にもよりますが、大人のひざぐらいしかなく、万が一、カヌーごとひっくり返っても命にかかわることはなさそうでした。

奥にどんどん進んでいくと、いよいよマングローブの中に入っていきました。率直な感想は「スゴイ」の一言。ほぼ満潮時だったので、マングローブの原生林を堪能できました。ガイドさんが記念写真も撮ってくれて、大満足。

所要1時間ほどで、もとの発着所に戻ってきました。干潮時は途中でカヌーを下りて生態系の見学もできるようです。

DSC_9442

奄美大島観光物産協会公式サイト のんびり奄美
http://www.nonbiriamami.com/
(Written by AS)