映画『コウノトリ大作戦!』公開を記念した企画で、但馬空港がある豊岡市は、特別天然記念物・コウノトリの保護や野生復帰に取り組んでいることでも知られる。
今回のツアーでは、但馬空港のパトロールカーに乗り、通常は立ち入れないエリアに行き、ガイド付きで見学ができるのがおもしろい。
まず、パトロールカーの車窓から、普段はまず見られない滑走路を間近で見たり、滑走路越しに駐機する飛行機を眺めたりできる。その後、伊丹空港に向かう日本エアコミューターの機体(JAC2322便、サーブ340B)が滑走路から離陸していくのを間近で見て体験できるのは、まさに迫力満点だ。
その後、冬の空港で活躍する除雪車など特殊車両の格納庫内部に入っての見学、対空通信室(いわゆる管制塔)や気象観測室にも入場する。運が良ければ、小型機の飛行見学や滑走路に入ることができることも。もし、空港や飛行機などについてわからないことがあれば、ガイドにたずねると丁寧に答えてくれる。
所要時間は約1時間半。飛行機が好きだと、あっという間に時間が過ぎていくはず。もし、飛行機が欠航した場合は代替メニューでの案内となる。
募集は1組6名まで。1名参加も可。ツアーの参加代は、大人1名平日5,000円、土日祝7,000円(小人1名平日2,500円、土日祝3,500円 ※)。飛行機の利用者はもちろん、車で空港まで来ての参加もできる。ただし、伊丹空港から但馬空港まで航空機利用の場合、参加代が大人1,000円、小人500円割引となる。空港のターミナル内などで利用できるドリンク券付き。参加申込〆切は、実施日の5日前17時。主催は、豊岡観光イノベーション。 ※小人は小学生まで。3歳まで無料だが車両の座席はなし
1日1組限定!但馬空港まるごと見せちゃいます企画!発売 – 但馬情報特急
豊岡観光イノベーション
映画『コウノトリ大作戦!』公式サイト