皆さんこんにちは(^^)/
シンフォニアの松原です!
今までは、オーディションの話をしましたが、今回は普段、私がどんなことをしているのか、お話をしていきたいと思います。
まず、新人教育。
入ってきて間もない子たちは、芸能の知識がまだありません。
そんな新人の子たちの指導をするのが、私の役目でもあります。
先日、行っていたのが、「敬語」の指導です。
モデルといっても、現場へ出たら「社会人」として扱われます。
友達と遊んでいるわけではありませんので、もちろん、お仕事として敬語で接しなくてはなりません。
使えているつもりでも間違って覚えていたり、イントネーションがおかしかったり、改善できることはたくさんあります。
この「敬語」の練習、実は他にもメリットがあるんです。
それは、表現力の練習にもつながります。
ただ、敬語ワークを読むのではないんです。
表情をつけて、読んでもらいます。
明るい表情で、申し訳なさそうな表情で、真剣な表情で。
パターンは様々。
その時にポイントなのが、自分が喋っている動画を誰かに撮ってもらうことです。
話し方、声のトーン、表情など、すべて自分で確認できます。
そうるすことで、今まで自分では気づけなかったことに気付けます。
上記の写真は、実際に「敬語」ワークをやってもらっているときの風景です。
お互いにスマホで撮りあって、確認しています。
現場へ行ったときに、キレイな敬語が使えるよう、日々練習してもらっています。
表情の練習は、様々な場面で活躍しますからね。
カメラテストやオーディションの際などはもちろん、演技にも活かせます。
声のトーンなども、リポートをするときに活かせます。
一見すると、ただの敬語の練習ですが、実はこれは奥が深いんですよね。
そうしたことを、日々、伝えております。
新人教育とは、芸能でこれから頑張っていく子たちの最初の試練であり
私たちマネージャーにとっても、重要な役割です。
芸能でチャンスを掴みたい人は、一度相談しにきて下さい(^^)/
いつでもどんな悩みでも、相談に乗らせていただきます!
チャンスを掴むサポートを♪
シンフォニア公式ブログ:http://ameblo.jp/sinfonia-official
≪松原紗穂プロフィール≫
新人発掘部
1991年7月9日生まれ
京都府出身/A型
好きな食べ物:お寿司
特技:ブランド鑑定ができる(偽物・本物が分かる)
長所:苦手な人がいない・人が好き
短所:数字関係が苦手
夢:人の魅力を引き出す人になりたい
ツイッター:@sinfoniamsaho
シンフォニア公式ブログ:http://ameblo.jp/sinfonia-official
シンフォニア公式ホームページ:http://sinfonia.cc/
全国の美女を紹介FBページ:https://www.facebook.com/sinfonia.official
チャンスを掴むキッカケに・・・★