銀座の高級クラブ「ル・ジャルダン」の元NO.1ホステスで、現在、株式会社TrueHeartの代表取締役として活躍する甲賀香織さんが、恋愛に関するいろいろな質問に答える「元NO.1ホステス香織社長の恋愛CLUB」。
≪今回のお悩み≫
僕には、付き合って4年になる彼女がいます。
そろそろ結婚も考えています。
しかし、友達の何人かに、「結婚する前に同棲しておいた方が良い」と言われました。
僕は、そんなのしなくても良いと思うのですが、友達がけっこうマジに言ってくるので、した方が良いのかな・・・?とも思うようになってきました。
結婚する前に、同棲するべきなのでしょうか?
(28歳/男性/会社員)
≪香織社長の答え≫
友達からのアドバイス。
それは、彼らは何のために同棲をした方がいいと言っているのでしょうか?
そして、なぜあなたはそのアドバイスを聞くという形で同棲を検討しているのですか?
例えば、ちゃんと同棲をするには、相手のご両親に先にご挨拶にいくのが誠実な流れと思います。
が、そこで例えばお父さんに、
「君はなぜ、同棲をしたいんだい?」
と聞かれた時に
「あ、いや、別に同棲したかったわけじゃないんスけど。」
と答えるのですか?
ちゃぶ台ひっくり返される前に、テーブルのお茶は飲んでおいた方が良いですね。
それとも、もっともらしく
「将来結婚を考えているので、その前に同棲をと思いまして。」
と答えますか?
するとお父さんは怒りを押し殺してこう考えるでしょう。
「じゃあ、お前、同棲をした結果、イマイチだったら娘を捨てるっていうのか?」
同棲は必要か、不要か、ではなく普通は「ずっと一緒にいたい。」「この人のために何かやってあげたい。」という思いから、結婚準備としての同棲が始まるのであって、それは生活をしてみての不一致する箇所を見つけたり、妻としての適性をテストしたりするものではありません。
そもそも、そんなことをしても、必ず不一致や欠点は見つかりますし、結婚してからも、そういう点は新たに出てくるものです。
それに、結婚して例えば子供ができたら、自分の時間や好きに使えるお金も無くなります。
その上、彼女や彼女のご両親にまで責任を持たなくてはいけない、、、
物理的な?メリットとデメリットを考えたら、ほとんどの場合デメリットがメリットを上回るでしょう。
それでも、結婚する理由、それは、「愛」と「覚悟」です。
愛している、この人と苦楽を共にしたいと思うから、同棲する、結婚する。
そして、結婚したからには、問題が発生した時に、どうすれば解決して、二人で幸せになれるかな、という方向だけで考える、つまり、問題自体を放棄する、という選択肢はない、ということです。
今のままの流れからすると、同棲してみたけど、やっぱりイマイチな部分があって
どうしてもそこを妥協できないから、彼女に伝えてみたけど、
彼女は受け入れてくれないから、同棲解消、そして別れる、という結末が見えます。
彼女だって、そんな覚悟もない人間に、適性をテストされるかのように同棲が始まり、
「アレが嫌だ。コレが嫌だ。」なんて言われたら、「お前何様だ?」と
好きな気持ちも冷めてしまうに違いありません。
そもそも、質問の冒頭、「そろそろ結婚」の、「そろそろ」ってなんですか?
長く一緒に居ちゃったから、「仕方ない」から結婚しようと思ってるってことでしょうか?
そんな風に思うなら、同棲云々より結婚自体ナンセンスですし、
きっと結婚生活はうまくいかないでしょう。
それが例えば、彼女も同じくらい冷めていて、
「私もなるべく×付けたくないから、確認してから結婚するわ。」
って、双方納得済みなら、別に止めないけどね〜って感じ(笑)
1980年生まれ。
株式会社TrueHeartの代表取締役。
青山学院大学卒業。コンサルティング会社を経て、銀座でナンバー1ホステスとなる。
現在は、水商売のためのメールアプリ『LEGEND』の企画・販売、「お水大学」の運営、銀座や六本木の店舗への人材紹介などを行う。
株式会社True Heartホームページ:http://true-heart.co.jp/index.html
オミズコンシェル:http://omizu-concierge.com/
お水大学:http://omizudaigaku.jp/
※恋愛に関する質問大募集!
ニッチー!編集部では、香織社長に相談したい恋のお悩みを大募集しております。
悩みを相談したい方は、氏名・年齢・職業を記載し、下記までご連絡ください。
nicheee@fulltime.co.jp
※恋愛に関する質問大募集!
ニッチー!編集部では、香織社長に相談したい恋のお悩みを大募集しております。
悩みを相談したい方は、氏名・年齢・職業を記載し、下記までご連絡ください。
nicheee@fulltime.co.jp