東ハトを代表するお菓子「キャラメルコーン」、「ポテコ」、「なげわ」が、受験シーズン限定の合格祈願商品「カナエルコーン」、「Vポテコ」、「Vなげわ」となって発売中だ。ゲン担ぎの語呂合わせや、遊び心ある仕掛けには、お菓子で受験生を応援したいという思いが込められている。東ハト商品企画担当・徳永さんに聞いた。

願い事をかなえる「カナエルコーン」、「カナエルコーン・ガトーショコラ味」

2005年から毎年発売されている、東ハト合格祈願商品の定番「カナエルコーン」。今年は、おなじみのミルクキャラメル風味と、受験に勝とう(ガトー)の語呂合わせでゲンを担いだ「ガトーショコラ味」の2種類が発売されている。
特徴は、おなじみの形のキャラメルコーンに混ざって、ハート型のキャラメルコーンが入っていることだ(袋によって、入っている個数は異なる)。昨年までは確か、星型のキャラメルコーンが入っていたはずだが…

「毎年、5角(ごーかく)で縁起の良い星型のキャラメルコーンを入れており、皆様に大変ご好評をいただいておりましたが、今年は、より多くの人に幸せになって欲しいという気持ちをハート型に込めました。1つでも嬉しく、4つ以上だともっと幸せな形を作れるという趣向を凝らしました」(東ハト・徳永さん)

ハート型4つで作れる幸せな形とは「四つ葉のクローバー」だ。縁起の良い紅白の招き猫のパッケージとハート型のキャラメルコーンで作る四つ葉のクローバーは、インスタ映えすること間違いなし。1つの袋で集まらなかったら友達と挑戦してみよう。

東ハト画像1

しょうりまよねーず「Vポテコ・醤油マヨネーズ味」、ゆずれないしょうぶ「Vなげわ・柚子胡椒味」

誰もが一度は指にはめて食べたことがあるだろう、ポテトリングスナック「ポテコ」と「なげわ」。よく見ると、合格祈願商品ではパッケージのキャラクターがVサインに変わっている。
「Vポテコ・醤油マヨネーズ味」は、醤油の旨味にマヨネーズのコクが加わったまろやかな味わいで、「Vなげわ・柚子胡椒味」は、柚子の爽やかな酸味と青唐辛子の辛味がピリッと効いたクセになる味わいだ。

この2商品、それぞれフレーバーがかなり凝った語呂合わせになっているが…
「今回は2ヶ月間、ひたすらダジャレ(語呂合わせ)を考え続けました。ダジャレを考えるのはとても大変でしたが、この無理やりなダジャレにクスッと笑っていただき、受験生の心が少しでも休まれば、担当者としてはとても嬉しく思います」(東ハト・徳永さん)
まさに、受験勉強の合間の一息にぴったりな、受験生のおなかも心を満たしてくれる商品だ。

東ハト画像2


東ハトホームページでも、受験生応援中
お守りや絵馬が作れる「カナエル神社」