みなさんこんにちは\(^o^)/
神社大好きグラドルこと 烏丸あやのです☆
前回の記事は見て頂けましたか?★
今年も楽しく書きますよ(*^_^*)」
今回は、関西を抜けて福岡県に行って来ました!
福岡県の大宰府天満宮に参拝して来ました\(^o^)/
境内は古風で、とても素敵でした!
緑に囲まれながら参拝するのは、やっぱり大好きです(*^^)v
あいにく、この日は雨でしたがしっかりと参拝して来ました☆
私が福岡県に行ったら必ず買うものがあります☆
梅ヵ枝餅です\(^o^)/
大宰府の名物品です☆
外は、パリッとしていて中はあんこがぎっしり入って美味しいです(^^)
是非、大宰府に行った時は、食べてみて下さいね(*^_^*)
あっという間に時間が過ぎて帰るのが寂しかったですが、帰る時間になりました(>_<)
美味しい物や楽しく観光でき幸せな1日になりました\(^o^)/
大宰府にお越しの際は、是非、太宰府天満宮に!
次は、どこの神社に参拝しにいこうかな☆
次回もお楽しみに\(^o^)/
「太宰府天満宮」(だざいふてんまんぐう)
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
太宰府天満宮、僕も行きました!
けど、行く途中までに見かけた太宰府のスタバが衝撃的すぎて、そっちの方がインパクトに残ってしまってる(笑)