本田1

世の中を騒がしているニュースに対して、日本の国民は、本当は「どっちのミカタ(味方・見方)」をしているのか?アンケートを取って検証する企画「どっちのミカタ?」。

3月27日、サッカー日本代表は、キリン・チャレンジ杯でウクライナ代表と戦い、1−2で敗れた。
この日、6カ月ぶりの先発出場となった本田圭佑は、1本もシュートを打てず、ほとんど見せ場がないまま、後半20分にピッチを後にした。

そこで今回のテーマは、サッカー日本代表に本田圭佑は必要?不要?
結果は、ご覧の通り・・・
本田2
(n=338)

「必要」と答えた人は161人。「不要」と答えた人は177人と、全体の約52%の人が「不要」と回答した。


「必要」と答えた人の意見は、こちら!


「本田選手の発言や行動から、勝利に貪欲で勝つためなら何でもする意気込みを評価したい。」(41歳/男性/会社員)

「世界の経験を教えるためにリザーブメンバーでも必要かと思います。」(31歳/男性/その他)

「彼がいるだけでチーム全体が引き締まる感じがするから。緊張感をもってプレーしてくれそう。なでしこの澤さんみたいな感じ。」(54歳/女性/パート)

「やはり、パワーがある。昨日は調子が悪かっただけで、これで全否定はできない。」(22歳/女性/学生)

「これまでのワールドカップやロシア、イタリア、メキシコでの経験はチームに必要。たとえ先発でなくても貢献はできる。」(52歳/男性/会社員)




「不要」と答えた人の意見は、こちら!


「彼が入るとプレーの流れが悪くなる。スピードがない、ボール離れが悪い、守備をさぼる、決定力がない、他の選手が遠慮する等々、良いところがないように思う。自分は前回のワールドカップ前から彼を外せとずっと言っているので未だに代表に呼ばれることが信じられない。」(46歳/女性/主婦)

「サッカー観が他の選手と比べて異質すぎるから、チームとしてベクトルが合わない。短期勝負では、邪魔な存在になりやすい。口じゃなくて足を動かせばいいのに。」(50歳/男性/自営業)

「年齢的な事もあるし、そうじゃなくても最近調子が良いとは言えなさそうで活躍出来ていない気がするので。」(31歳/女性/アルバイト)

「現状勝利に貢献していないし、今後に期待できるような状態でもない。他の選手を使ったほうがこれからのチームのためにも良いと思う。」(48歳/男性/専門職)

「どちらかと言えば不要。不要というより、監督の目指しているサッカーには適応しない。ただ、彼のような戦い方をオプションで持たないと、一勝も出来ないと思う。」(35歳/女性/主婦)




今回は、このような結果になりましたが、みなさんはどっちのミカタですか?



(written by けいぼう)