全国でも人気沸騰中、愛媛県のキャラクター「みきゃん」の公式テーマソングとダンス「みきゃんと愛媛のいよかーん」が完成し、ネット上にお披露目された。同時に、クラウドファンディングでファン参加型PR動画の制作も併せて発表となった。
愛媛県のイメージアップキャラクター、愛顔(えがお)PR特命副知事の「みきゃん」が、2つの大きなプロジェクトをスタートさせた。
まず、公式テーマソング・ダンスでは、愛媛県の鯛めし、じゃこてん、みかん、道後温泉、今治タオルといった見どころやグルメが歌詞に織り込まれ、それに合わせたユニークな振り付けが特徴だ。
2018年5月12日から、愛媛県ホームページ内にある「みきゃんのかんづめ」で、曲・歌詞・動画が公開され、ダウンロードもできる。子どもから大人まで思わず踊りだしたくなるリズムと歌、ダンスに仕上がっている。歌に合わせて踊るかわいいみきゃんも必見。
みきゃんのかんづめ
一方、みきゃんのさらなるファン獲得、愛媛の魅力PRのため、政府や自治体が行うクラウドファンディング「ガバメントクラウドファンディング」を活用した「みきゃん」×「愛媛の魅力動画」プロジェクトも始動した。
寄付された資金をもとに新たに製作するコスチュームを着たみきゃんが愛媛の観光スポットなどを散歩し、特産品やグルメを紹介するファン参加型の動画とのこと。寄付金の募集期間は2018年7月29日までで、目標額の400万円に達し次第終了となる。1口1万円から寄付でき、寄付者にはコスチューム投票権、DVDや写真集の贈呈などの特典がある。
愛媛の魅力を動画で紹介!「みきゃん」が挑むPR動画制作