
皆さんはチュールリースをご存知でしょうか。海外では定番のリースだそうですが、日本ではあまり聞かないような…?
チュールリースとは、チュールという布で作られているリースです。
日本のサイトにてチュールリースを紹介しているページはたくさんありますが
最終的に作り方は外国人が作っているYoutubeに飛ばされてしまいます。
日本語ではないのでよくわからず。
また画像のみが掲載されているページが多く肝心の作り方を教えてもらえず…
ってことで、リサーチャーが異国の地のチュールリースの作り方のYoutubeを研究し、実践してみました。
用意するものはコチラ。すべて日本で手に入るものです。今回はミニーちゃん風のチュールリースに挑戦したいと思います。材料は作りたいデザインによりまちまちですがこんな感じ。
◆チュール(180cm×30cm 黒・赤の2色)
◆発泡スチロールリース(15cm1個 7cm2個)
◆リボン
◆布切はさみ
◆フェルト
◆グルーガン
◆グルースティック
◆針金モール(黒)
※発泡スチロールリースはなかなか売っているところがないようですが、楽天の通販にてお花屋さんが販売していました!
※チュールは店舗の大きい100円ショップでも売っているようです!便利~!
チュールリースには様々な作り方があるようなので、今回は一番簡単なチュールリースの作り方を紹介したいと思います。
…肝心の作り方に関しては後編に続きます。動画も一緒に掲載するので参考にしてみてください。
(written by yukatamago)