以前チラッと耳にしたことがあったものの、カナダに来る機会がないまま、やっと乗り継ぎで訪れたバンクーバーの空港入口で、ジャパドックの屋台を見つけた時のうれしさといったら!
屋台店で、メニューは英語オンリー。黒豚照り焼き、お好み風、おろし、ごまみそ、黒ゴマキムチ、神戸照りマヨなど、英語ながら日本の味がベースなので、読むのは簡単でした。
どれを頼もうか迷った末、ごまみそのホットドッグを単品でオーダー。ほどなく、できたてを手渡されました。ちなみに、店員さんは日本人だったので、やり取りも日本語で超スムーズ。
ホットドッグのパンはモチモチ食感、ソーセージも熱々プリプリで、ごまとみそのタレが絶妙な相性でした。日本人の口にもぴったり合う味。海外だとどうしてもパンがいまいちだったり、味がスパイシーすぎたりということが多々あるものの、さすが日本の味わい。他のホットドッグも試したくなりました。
2005年に屋台からオープンして以来、最近はロサンゼルスやサンタモニカなどにも進出し、ハリウッドのセレブにも大人気とのこと。日本人としてもこの味は本物、ぜひまた食べたい味です。
JAPADOG - Japanese style Hot dog in Canada
(Written by AS)
・排水溝歴2年の筆者が語る!池の排水溝の楽しみ方
・【えひめ 最新情報】 とべ動物園で動物&飼育員の動画公開、WEB投票受付中
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【世界が認めた日本の製品】スペインでは…「日本製の◯ぷら粉」が大人気!?・排水溝歴2年の筆者が語る!池の排水溝の楽しみ方
・【えひめ 最新情報】 とべ動物園で動物&飼育員の動画公開、WEB投票受付中
Nicheee!|ニッチー!
がしました