最近、日本でも少しずつ注目されてきている3月8日の「国際女性デー」。
川崎のラ チッタデッラで開催される『MIMOSA FESTA』は今年でなんと15周年!
ミモザイエローで彩られたフォトジェニックな会場に、バラエティに富んだ多数のコンテンツで、女性が1日中楽しめるイベントになっている。

写真A

『MIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2019』とは?

毎年3月8日は国際的な婦人解放の記念日として「国際女性デー」とされており、イタリアでは「ミモザの日(FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デッラ・ドンナ))」と呼ばれ、春の訪れを告げ、イタリアの街を鮮やかに彩る美しい黄色い”ミモザ”の花を、いつもお世話になっている人や大切な女性に、男性から尊敬の念と感謝の気持ち、愛を込めて贈る習慣があるという。
イタリアをコンセプトに掲げるラ チッタデッラでは、2004年から「女性に喜んでいただきたい、感謝の気持ちを伝えたい」という想いから始まり、この“ミモザの日”を記念するイベントとして、全ての女性を祝福するお祭り「FESTA DELLA DONNA」を実施してきた。15周年目の今年は、訪れる人たちにより親しみを感じてもらうために、イベント名を『MIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2019』と変更した。

写真B

15周年を記念した、1日中楽しめるバラエティに富んだコンテンツ!

毎年、花が似合う素敵な女性をミューズ(女神)として迎えていて、今年は女優・モデルとして幅広く活躍している高橋メアリージュンさん。初日のオープニングセレモニーにミモザイエローのファッションに身を包み、トークセッションを行うほか、女性の活躍と幸せを願って、参加者と一緒に300個のミモザイエローのバルーンを空に放つバルーンリリースを実施。

写真C

また、「ラ チッタデッラ」をはじめ、「アトレ川崎」「川崎」など川崎の街で、花贈り男子たちが4000名の女性にミモザのブーケをプレゼントしたり、3時のヒロインによるお笑いライブやシンガーソングライター由利華さんによるライブ、青空ヨガなどの特別ステージ&パフォーマンスも開催。日本最大級の花をテーマとした50店舗以上が連なるマルシェも必見!マルシェには、フラワーショップを始め、ミモザのワークショップ、占い、メイク、ファッション、フードブースなどがあるそう。

写真D
写真E
写真F

ミモザイエローで彩られたフォトジェニックな会場で、さまざまなコンテンツを満喫しながら撮った写真を、イベント中に開催しているフォトコンテストに応募すれば豪華商品が貰えちゃうかも!?
是非とも、会期中に川崎の街へ足を運んで、イタリアのひな祭りをお祝いしましょう!


MIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2019開催概要

■日時:2019年3月9日(土) ・3月10日(日) 11:00〜17:00
■会場:ラチッタデッラ中央噴水広場/チネチッタ通り
■アクセス:JR東海道線・京浜東北線・南武線川崎駅/京急川崎駅から徒歩5分
■TEL:044-233-1934(株式会社 チッタ エンタテイメント/月〜金10:00〜18:30)