2019年4月から6月にかけ、静岡の観光で今だけ楽しめる企画が盛りだくさんの「静岡デスティネーションキャンペーン」が開催されています。
天竜浜名湖鉄道、通称“天浜線”は、掛川駅から湖西市にある新所原駅まで67.7kmを結ぶ静岡西部のローカル鉄道です。旧国鉄の二俣線。レトロな駅舎、映画のロケ地、最近では北欧デザイン「マリメッコ」の駅や車内でも話題となりました。
その天浜線で、鉄道好きや家族連れにはたまらない、とっておきの体験プログラム「洗って! 回って! 列車でGO!」が人気です。
国登録有形文化財の天竜二俣駅に集合し、歴史あるホームから出発。列車に乗車したまま大きな“洗車機”の中へ入っていきます。そして、車内から巨大なブラシでゴシゴシと洗車されていくとてもレアな体験ができます。
その後、隣接する転車台で列車が回転するのも車内で体験できるほか、列車の外から回転する様子もそばで見学します。かつて蒸気機関車が走っていた時代、その蒸気機関車の車両を方向転換する際に使用した転車台で、現在も残っていてしっかり動いているのはとても貴重。そばの歴史ある扇形車庫も現役です。
鉄道歴史館も見学します。ここにも、いまや珍しい貴重な鉄道アイテムが数多く、ギッシリと展示されていて、鉄道マニア垂涎のラインナップ。駅の看板や切符など、思わず懐かしいと思う人も多いでしょう。※取材のため特別に撮影しています。
静岡デスティネーションキャンペーン特設サイト
お得なフリーきっぷ「ふじのくに家康公きっぷ」
観光列車
https://japan-highlightstravel.com/jp/traveling_shizuoka/plan/#set_tab4_1
Japan Highlights Travel静岡特集ページ
(Written by A. Shikama)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【静岡の旅】 世界農業遺産の里山で「茶摘み」体験にチャレンジ
・【静岡の旅】 家康ゆかりの「可睡斎」で風鈴まつり&お茶の精進料理・【静岡の旅】 日本で唯一! 湖上をロープウェイで行く絶景夕焼けツアー