南太平洋に浮かぶ島々、仏領ポリネシア。美しい青い海や自然、現地の人々による温かいおもてなしなど「地上最後の楽園」との呼び声も高い、世界中の旅行者に人気のリゾート地です。日本から仏領ポリネシアの中心タヒチまで直行便で行くことができます。

タヒチのお土産といえば、定番として「黒真珠」「パレオ」が挙げられます。一方、リーズナブルで誰にでも喜ばれそうなお土産としておすすめなのが「モノイオイル」です。

DSC_0232
 
モノイオイルは、タヒチに昔からあり、今も日常品として使われている香油です。このオイルは、肌に塗るとスベスベに、髪に塗るとツヤツヤになるという、まさに優れもの。日焼け止めとしても使えます。(人によって効力は異なります)

香りはさまざま。タヒチを代表する花ティアレ、バニラ、ココナッツ、イランイランなどがあり、好みによって選べます。容量もいろいろ、小瓶が数個セットになったオイルは、ばらまき土産におすすめ。小瓶は旅行用にも重宝しそうです。
 
DSC_0111

モノイオイルをどこで買うか。タヒチ中心部パペーテにある「マルシェ」では、モノイオイルのたくさんの種類が販売されています。モノイオイルを使ったシャンプーやボディーソープもあり、思わずあれこれ買ってしまうこと必至!

DSC_0109

さらに、空港や離島の土産店、「カルフール」などのスーパー、ドラッグストアなどでも、モノイオイルは手に入ります。最も安く手に入るのはスーパーで、種類も豊富。まとめ買いにもおすすめです。

使うたびに肌にも髪にも効き、南国らしい香りにも癒されるモノイオイルは、男女問わず、タヒチ土産でイチオシ!

タヒチ観光局