スターバックス コーヒー ジャパン(以下、スターバックス)が、201999日限定で、全国のスターバックス店舗で「99キャンペーン」を実施する。

99cup

スターバックスでは毎年9月9日を「エシカルなコーヒーを考える日」としている。エシカルとは倫理的という意味。スターバックスが10年以上にわたって取り組んできた、持続可能でエシカル(倫理的)なコーヒー豆の購買率99%を、2018年度も達成したことにちなみ、「99キャンペーン」を毎年行ってきた。

「99キャンペーン」は、2015年9月9日に、世界に先駆けて日本から始まった活動。過去4年でのべ200万人を超える利用客が参加し、現在ではカナダ、イギリス、南アフリカ、メキシコなど世界各国のスターバックスにも広がっている。

99cheers

特に今年2019年は、3つのアクションを実施する。

まず、2019年9月7日から9日の3日限定で、スターバックス店舗のパートナー(従業員)がカップに「99」と描いてドリンクを提供するほか、コーヒー生産地での取り組みを紹介するミニセミナーやコーヒーのテイスティング(試飲)を一部店舗で行う。

Tokyo Roastery_PressRelease (4)

東京・中目黒の「スターバックス リザーブ(R) ロースタリ― 東京」でも「99キャンペーン」を初実施。パートナーが生産地への想いやエシカルな調達について利用客に紹介する。

さらに、「スターバックス リザーブ(R) ロースタリ― 東京」4階にある『AMU(アム) インスピレーション ラウンジ』では、「みんなのエシカル −今日からできるエシカルなえくしょんとは?」をテーマに、参加者がそれぞれの想いを話し合う座談会「AMU(アム)セッション」※を、2019年9月9日に開催する。※参加は招待制

_DSC0540

9月9日、いつもと違うスターバックスで、1杯のコーヒーについて考えてみてはいかが?

画像提供:スターバックス コーヒー ジャパン https://www.starbucks.co.jp/

【エシカルな調達について】


【Nicheee!編集部のイチオシ】

「熱海銀座 おさかな食堂」カジュアルに地魚を楽しめるお店がオープン!
あの名作が12年ぶりに帰ってくる!
【スーパードラゴンボールヒーローズ】1個2000円のオリパ買ってみた