日本ではまだあまり馴染みの無いこの言葉であるが…
既に世界ではかなり知られた存在なようで、我々の業界では出典最弱とされる…Wikipediaも存在するのだ。
それによると…
「ミーム(meme)とは、脳内に保存され、他の脳へ複製可能な情報である。」とのこと。
上記だとなんのこっちゃという感じではあるが、要は一部のコミュニティで流行っていたものが、様々なSNSを通じてネット上で多くの人に真似とアレンジを重ねられることによって爆発的に広がっていくコンテンツのことを言うのだそう。
大ブームになった「#アイスバケツチャレンジ」や「#ボトルキャップ」がその典型だ。
この「#ボトルキャップ」は海外で誕生してから、TikTokなどでも様々なアレンジが行われていた。
実は、11月からTikTok内で“meme(ミーム)”チャレンジなるものも行われていたようで、その総再生回数は、わずか一ヶ月間で15億再生を突破するなど、海外だけでなく日本国内でも人気に火がつき始めているようだ。
今まで数多くの動画を紹介してきたNichee!としてはこの流れは見逃せない…。
この流れに便乗させていただき、話題になっているmeme動画を是非紹介させていただこう!
【#イエスorノー】
【#ノーズペイント】
新感覚の”meme(ミーム)”チャレンジ。
https://vt.tiktok.com/Rro4t7/
誰でも簡単にチャレンジできるのがTikTokの魅力。
是非皆さんも機会があれば、様々なアレンジを加え“meme(ミーム)”の一翼を担ってみては。