NEO_001

プロジェクトマネジャー、という言葉を聞いたことはありますか?読んで字の如く「プロジェクト」を「マネジメント」する役割を担った人のことです。
一口にプロジェクトと言っても、自社のサービス開発からクライアント業務まで、その種類は多岐にわたります。
そんな多種多様なプロジェクトをスムーズに進行するために、タスクのプライオリティ(※優先順位)などをサジェスト(※提案)し、チームのバッファ(※余力・余裕)を見ながらイニシアチブ(※主導権)を握る……それが「プロジェクトマネジャー」なのです。

「プロジェクトマネジャー」のスキルによって、プロジェクト成功の明暗が分かれることは言うまでもないでしょう。

総合マーケティング支援を行なうネオマーケティング(https://www.neo-m.jp/)が、ビジネスパーソン1,200人を対象に実施した「プロジェクト推進に関する意識調査」の結果によると、3人に1人以上が、プロジェクトマネジャーが原因と考えられる理由で、プロジェクトが迷走したり、炎上したりした経験があるようです。
 
NEO_002

今回の調査で、プロジェクトが迷走したり、炎上したりした原因について最も多かった回答は「プロジェクトに関わる人達の合意形成ができていなかったから(48.9%)」でした。続く2位、3位は「プロジェクトの進捗を見える化をしなかったから(41.7%)」、「プロジェクトの計画・目標設定能力が足りなかったから(39.8%)」で、他にも「はっきりとした指示をしなかったから」、「コミュニケーション力が足りなかったから」と言った回答に票が集まりました。

こうした、進捗管路やコミュニケーションと言ったプロジェクトマネジャーに欠かせないスキルが不足していると感じているビジネスパーソンは少なくありません過半数の67.6%が「スキル不足のプロジェクトマネジャーが多い」と感じていることが明らかになりました。
 
NEO_003

また、自社のプロジェクトマネジャーは、「プロジェクトマネジャー」という役職名がついているだけで仕事のできない「名ばかりプロジェクトマネジャー」だと思うかどうかを聞いた質問では、64.9%が自社のプロジェクトマネジャーが「名ばかりプロジェクトマネジャー」だと思っていることが判明しました。
 
NEO_004

「名ばかりプロジェクトマネジャー」と仕事をするのも辛いですが、「名ばかりプロジェクトマネジャー」の烙印を押されてしまうのも辛いものです。

プロジェクトマネジャー経験者に対し、携わった案件でうまくいかなかった経験の有無を聞いてみると70.3%が「ある」と回答。その理由として最も多かったのは「プロジェクトマネジャーとしてスキル不足だったから(37.0%)」と、スキル不足についてはプロジェクトマネジャー自身が一番痛感しているのかもしれません。

プロジェクトマネジメント支援のプロフェッショナル、MSOL(エムソル)の高橋信也CEOによると、「企業側に教育ノウハウがないこと」が、名ばかりプロジェクトマネジャー増加の背景にあるようです。

『プロジェクトマネジャー(PM)はプロジェクトマネジメントのプロフェッショナルでなければいけません。多くの日本企業では、ジョブローテーションの結果、PMに着任するケースが多く見受けられます。PMの仕事は、経験のない人が着任してすぐにできるような簡単な仕事ではありません。
経験のないPMがプロジェクトにアサインされた結果、管理不足と可視化不足で状況が把握できず、さらには全体を統括できずにプロジェクトが炎上することがあります。

企業がPMを教育できているのか、教育できるのかを考えたとき、企業側に教育ノウハウがない場合が多く、正直心許ない状況です。』




【Nicheee!編集部のイチオシ】

「ロボット掃除機」への不安を一掃!次世代ロボット掃除機「RULO」が3月下旬に発売
メモリアルアートの大野屋が提供。ペットと一緒に入れるお墓「ウィズペット」とは?
【もう忘れ物をしない!】置き忘れをスマホに通知する月々360円の定額サービスが登場