71lpG-B9oDL._AC_SY741_

2020年3月20日に発売された「あつまれ どうぶつの森」。ニンテンドー64時代から愛されている通称「どう森」の待望の最新作ということで、ゲームファンはどう森一色に!

僕もこの機会にスイッチライトを購入し、スローライフを楽しんでいます!

HORIZON_0001_BURST20200320230547994_COVER
 
そんなどうぶつの森シリーズの定番であり醍醐味が「ローン返済」。今回は無人島移住と同時に渡航費などを請求され、その支払いを終えると主人公のマイホームが建ち、家のローンを支払っていきます。

コツコツお金を稼いでいくのも楽しいのですが…サクッと返済を終わらせたいと思っているそこのあなたに朗報!

今作はバグでもなんでもない正規のやり方で、簡単にお金を増やすことができるのです。

その方法とは…利子。
案内所にあるATMにお金を預けて、その利子をひたすらもらい続けるというものです。

やり方は超簡単!


1.手持ちのベルを案内所のATMに全額預け、セーブして終了。
2.スイッチ本体の設定「日付と時刻」から日付を10〜20年進める。

たったこれだけ!
ゲームを起動してATMを確認すると、10〜20年分の利子が最大99999ベル振り込まれているのです!

あとは目標の金額になるまで何度も繰り返すだけ。2、3分で99999ベルが手に入ります!

デメリットはかなり長い時間を進めることになるので、島が雑草だらけになってしまうこと。過去作では長い時間を進めてしまうと住民が引っ越してしまうというデメリットもあったようなので、今作でももしかしたらあるかもしれません。

実行する際は自己責任でお願い致します!

とは言いつつも…

どう森の魅力は“のんびりスローライフ”。魚を釣り、虫を捕まえ、化石を掘り、果物を売る。だ〜れも傷つけない、だ〜れも傷つかない。そんな優しいゲームです。ローンもコツコツ貯めて返済していく方が達成感があって楽しいと思います。ぜひ、皆さんにもそんな優しい遊び方をしてほしい!

そんな僕は雑草をむしって、DIYで傘を作って1本300円で売って生計を立てています。そう、どう森はこういうチマチマを楽しむゲームなんです!


(Written by 大井川鉄朗)




【Nicheee!編集部のイチオシ】

【3月20日は何の日…!?】Nintendo Switchの『あつまれ どうぶつの森』発売!
158キロを投げるYouTuberが面白い
【京都 石庭めぐり】 思わず熱中! 純国産「枯山水」ボードゲームをプレイしてみた