鬼滅の刃 四話

私の名前は雑学言宇蔵。 
雑学を言うために生まれてきた男…。


昨今、世の中であまりにも話題になりすぎているエンタメの一つが『鬼滅の刃』。
エンタメ業界に生きる者としては流石に避けては通れないな…という事で、もう充分に乗り遅れていますが、この遅れを取り戻そう&人気の秘密を少しでも分析できればなぁとコツコツアニメ版を少しずつ見ていき、自分なりの感想や展開予想をまずはひたすら箇条書きで残していきたいこの企画!
好評につき四回目をお届けいたします!!

まだ見てない方のためになるべく核心に触れるようなネタバレはしないように書いていきたいとは思っているのですが…もはや筆者の心境的には、観た事ある方やファンの方と語り合いたいテンションになってきているため、ネタバレしてる場合もあると思います、否、あります!
ですので視聴したいけどまだという方はここから先は読まない方がいいと思います!
でも…視聴した後は是非、この記事を読みに来ていただけると嬉しいです!!!

※気持ちの鮮度を大切に、観終わった直後すぐさま記憶に残った事だけで書いていくので、浅っさ〜い感想や分析、「こいつ何言うとんじゃい!」な事しか書けないと思いますが、原作は読まず、アニメオンリーで受けとめていきますので、ファンの方はもしよければ優しい目で、温かい心でお付き合いください。




アニメ『鬼滅の刃』で気になった事&感じた事箇条書きメモ

●『隙の糸』の理論が全然わからん(笑)
ただ、表現としては新しい…のかな?見た事の無い表現ではある。
でも要は、釣りで魚がヒットした時に竿を引っ張り上げて合わせるみたいなも事?今後もこの演出で敵の隙を説明していくのでしょうね。
たまに音の色が見える、みたいな人がいると聞きますが、炭治郎も何か特殊な才能の持ち主なんでしょうかね。流石の主人公スキルがどんどん開花してきているなと感じます。

●岩が切れた瞬間、天狗が来た…タイミング凄すぎない!?
常に観てたの?怖い!でも毎日見守ってくれていたとするなら…愛!?
でも「お前を最終選別に行かせるつもりは無かった」って…やっぱ選別試験を何回かスルーされている気がする!!
岩が切れなかったらどうするつもりだったんだろう…永遠に修行させられてたのだろうか…??
今はとにかくこの無理ゲーをクリアしたお兄ちゃんをほめたい!!
そして、天狗の炭治郎に対しての気持ちの葛藤も見えてきて…泣ける。

●うわー!ついに俺という全視聴者待望の食事シーン!!!!!!!!(笑)
ご馳走キターーーっ!!!
今まで何も食べて無かったからこれはたまらんシーン!笑
シズル感が凄い…!天狗さん、料理上手ですね…
鬼滅の刃は料理上手なおっさん多いな…
(第一話の泊めてくれた傘屋のおっさんとか。
でもあいつも敵かもしれないから怪しい…料理の上手い男には気をつけろフラグか?w)
次回予告のこそこそ話のネタが尽きたら『天狗のご褒美クッキング』っていうコーナーとか出来そう!!ってかやってほしい!レシピ本とか出したら売れそう!!

●天狗が「お前のような若者は食べれば食べるだけ体が大きくなって強くなれる」みたいな事言ってるけど、だったら毎日食べさせてよ!まぁ裕福では無いんでしょうけど…!!
鍋が2年ぶりって…普段何食わしてたんだよ…つらいよ!!!!!
(まぁ魚は結構釣れるんでしょうね。結構な数焼いてたから。)

●お兄ちゃん、伸びた髪の毛を自分で切るんですね…!
個人的にはロン毛の方がビジュアル的に好きなんだけどな…
しかもカットが上手いな!鏡も無いのに…ホント手先の器用な子。
でも、坊主とかにはしないんだね。そこは思春期だからか。笑
ここ、差し出がましい意見ですが、天狗がおにいちゃんの髪の毛切ってあげればより良いシーンになったのかなと思いました。
身なりを整えてあげながら会話すると絆も深まるだろうし。
とりあえずロン毛のまま試験受けて、無事に帰ってきてからとかでもいいから私が監督ならそうしたいかなと。(あーでも断髪式感が出るのかな。相撲目線で観たら良くないのか?まぁ相撲じゃねぇし。)

あと、こういう展開があって気づきましたけど、お兄ちゃんってオデコに傷跡?痣があるのに恥ずかしがらず顔面全開で人に接してたりしていて、潔い性格を髪型が物語っているといいますか、髪型がキャラクターの好感度を高める事に一役かってるのかもしれないと思いました。
前髪が長くていかにもナルシストだったりミステリアスな感じじゃない所が良いというか。
でも花札みたいなシャレシャレな耳飾りしてるんだよなぁ。。。
そこは色気づいているのかなんなのか。
おそらく親にお守り的なものとして授かっているのかなとは思いますが…。
痣と耳飾りには絶対に何かしらの意味が込められていると思うので早く知りたいですね。
作者の方にもしインタビューさせてもらえる機会があったら各キャラクターデザインのコンセプトを聞いてみたいなぁ。

●鬼の強さは食べた人間の数によるものなのか!これは怖い怖い…
でもそういえばだけど、炭治郎の家族は食べられては無いような。あくまで殺されただけで。
鬼も鬼によっては人間の内蔵とか美味しい所だけ食べるみたいな事なのか?
それとも、もしかしたら家族は鬼じゃないヤツに殺されたんじゃないだろうかとも思えてきた。
それこそ父親の仇というか、かまど家に何かしらの恨みを持っている人物が犯人か?
妹だけ何故鬼になったのかもまだよくわからないし、ラスボス的な存在、コナンの黒い人的な存在が人間を鬼にする実験をしていて、その実験台に妹だけが使われたのかなと予想。
その敵は鬼かもしれないし、元人間の鬼かもしれないし、鬼と人間のコンビとかかもしれない。
気になりすぎる!!!

●はいきた天狗からのお面のプレゼント〜!全然欲しくない〜!笑
厄除けのお面とか言いながら、いかにも厄が降り注いできそうなデザインだし、お面の押し売りやめて欲しいよ!
なんなの!?桃太郎侍に憧れてんの???
はっ!そうなるともしかしたら天狗の上司というか上がいて、そいつは般若のお面をかぶっているとか?こう考え出すと鬼退治したい人なのか鬼側の人なのか余計わからなくなってきた。
まぁ〜とりあえずはストーリーを進めていくしかないんだけど。。。(疑り深くてすいませんw)

●そして試験へ行く…と。
服ももらって…ここは亀仙流のオマージュとみた。
洋服が設定や状況を語らせる演出は個人的に仕掛けとして好きです。
でもお面は横にズラしてつけるんだ!笑
お兄ちゃんもやっぱ顔を覆うのは嫌なのかな。
まぁ、さすがにここから主人公がフルフェイスになってもねぇ…人気落ちるだろうし…笑
あと、普通に視界悪くなりそうだしね…
とりあえずドラクエだったら微妙に防御力は上がったとは思うので呪いのアイテムでは無い事を祈ります。。。

●え?やっぱあの大きな石はあの二人のお墓だったの????
せっかく炭治郎にも好きな子?恋の予感が、春が来そうだったのに…残念。
でも、あの石を切ろって指導なんなの?
お墓と明確に言われたわけじゃないけど実質そうみたいなもんですよね!?
しめ縄もしててそれっぽい雰囲気出してたし!天狗の思考が読めない…やっぱり怖い!!

●藤の花が綺麗。
あしかがフラワーパーク的な感じになってる!結界になるのか。
そしてハンター試験ついに始まる…か。
なんか色んな新キャラ出てきたぞ!
OP映像に出てきた子とかもおるな。天下一武道会的な事になっていくんだろうか。と思ったら鬼が閉じ込められている空間で1週間生き延びろ、と。
鬼殺隊は鬼を殺すだけじゃなくて捕まえる能力もあるのか…?
これ、受験する子達が殺される可能性もあるだろうし、試験の手段としてはなかなかえぐいな。。。
0か1かやん…
再挑戦できる仕組みにしてあげた方が良いような…
鬼より鬼じゃね?
てか殺人ほう助の要素があるような…
だから国に組織として認めてもらえないのでは?
試験だけど逆に言えばこのエリアにいる鬼に食事を与えている事にもなると思うし…もしかして!
鬼殺隊って上層部に鬼がいるような気がしてきた。
鬼を滅ぼす組織というのはあくまでカムフラージュというか…

全集中水の呼吸きた!!!会得している!!!!!
お兄ちゃんの成長を感じてちょっと感動!!
もう親目線で見ていることは否定できない!泣きそう!!!!
お兄ちゃん泣いてるし…涙
炭治郎ってなんかちょっと気弱そうにみえてめちゃくちゃ真面目で意志が強くて家族思いの優しい子っていうのが結構刺さるんだよな。応援したくなるというか。
殺した鬼に手を合わせる所とかもなんか憎めないというか。
素敵な家族と暮らして素敵に育ったんだろうなぁ…とか思うと泣けてくる。
(どっぷりハマっている自分に気づくwww)

●原作がどういう絵柄なのか読んでいないのでわかりませんが、水の呼吸で放たれる技の浮世絵的な?水のエフェクトが凄いカッコイイんだよなぁ。
これ可視化したCGアーティストの人が凄い。
もっとアニメーターの人達評価されるべき。
制作会社の上の方は現場スタッフにボーナスとか支給してあげて欲しい!!!

●うわ〜!キモちのわるいデカい鬼がきた〜…と思ったら!
声がDIOだった!ラスボスやんwww
鬼滅はマジで声優さん贅沢すぎる…
てか、「今、明治何年だ?」って聞いてくる鬼なに?笑
しかも大正になってるから「年号が変わってるー!」ってキレて、閉じ込められてからの月日が経ってる事を視聴者に伝えるやり方凄いな!笑っちゃったけど非常にテクニカル。
それにしてもこいつ年号っていう概念どこで知ったの?未来からきたの???
鬼というものへの謎がどんどん深まってきてる!!!!!!
そしてこいつがデカくなったの、選抜試験で実力不足の人達を食べたからじゃん!
だとしたら鬼殺隊ってめちゃくちゃ悪じゃね???
鬼殺隊が信じられなくなってきた…
お兄ちゃんもこのルール、一回キレた方がいいと思うんだけど。。。
はいそうですね、頑張ります!は絶対おかしいと思う…
ヤバいときに強い先輩が助けてくれるとかならいいと思うけど…

● え?天狗のおじさんは江戸時代から鬼狩りをしていたの???
かつてのエース戦士だったのでしょうかね。
ますまするろうに剣心感あるけど、鬼と人間の戦いはいつからなんだろうという疑問も出てきた。
ていうか、お面のせいでお兄ちゃん狙われちゃったじゃんか!
厄除けでもなんでもないしむしろ不幸を呼んでいる!呪いのアイテムだったか!!
あの殺された二人もかわいそうだ。。。
天狗のおじさん、マジで敵なん?味方なん?って感じ。
非常に悲しい設定になっているし、鬼殺隊の方が恐ろしい組織じゃん!!!
それにしてもDIO鬼が「お面の彫り方であいつ(天狗)の弟子だとわかる」みたいな事言ってたけど、そこまでお面の判別ができるこの鬼凄くない??素人のお面の彫り方のクセなんかわかるわけないし!仮に元美術品の鑑定士だったとしてもちょっと無理があるような…
でも天狗オジサンがお面づくりの匠でお面で生計立ててるとかそういうストーリーがもしあるのであれば謝るしかないんだけど…まぁ執念なんだろうな…色んな意味で恐怖を感じさせてくれる鬼だという事はわかりました。

●ピンチの時は家族が夢の中?に出てきて助けてくれる仕組みはいい意味でズルいなぁ。
炭治郎が物凄く家族思いなのが伝わるし、家族から慕われている事もわかる。
そして兄弟子が地縛霊的な存在だったという事なら、多分、炭治郎は家族の魂も背負って旅をしているんだろうな…と思えてくるから泣けてくる。
(個人的にドラマ『ひとつ屋根の下』とかの家族の物語に弱いのもありますが)
今後もねずこが絡んでくる展開で、内容によっては号泣してしまう可能性があるなぁ。
家族愛って素敵だなぁ。

●からの頭突きでピンチ回避って!!!
どんだけ便利&固い石頭!?!?笑
今後も炭治郎の石頭は物凄く都合よく現れては重要な展開を見せてくれそうな予感!!
刀より強いんじゃね??
なんかふと思いましたが、枯山水って石とか砂で水の流れを表現するけど、刀無しで石頭で水の呼吸の力を増幅させる展開も今後ありそうな気がする!!!!

●ED曲終わりの大正こそこそ話で、いきなりまだしゃべってもない新キャラの情報を言われてもあんまり感情移入できないというかついていけないしわからないので、まだここは炭治郎とか妹の事を教えて欲しい。
例えば炭治郎がダセぇ狐のお面をもらってどういう気持ちだったのかとか、鍋を食べるまでの修行期間はホニャララを食べてしのいでいたんだよ、とか、視聴者の疑問について解説してほしい。まぁそんな珍疑問を持ってるのはワタクシだけかもしれませんけど。





第四話の感想と予想は以上です!


修行&戦闘シーンと食事シーンとの緊張と緩和の中で、炭治郎お兄ちゃんの成長を大きく感じられる回だったので、キャラクターにより一層感情移入出来るようになったし、作品の世界観にさらにグイッと引き込まれる回だったなと思います。
そしてもはや炭治郎を親目線で視聴している事にも気付かされました(笑)。
いや〜…まんまとハマってしまってます。
とにかく先の展開が気になってますね!
さてさてお兄ちゃんはどうやって巨大なDIO鬼を倒すのか!!
がんばれ炭治郎!!!

なるべく早く五話もチェックしたいと思います!!!
(ネタバレになりそうだからまだあんまり真剣には観てませんが、OP&EDに出てくるシーンでちょいちょい気になるキャラとか出て来てるんですよね。。。
特にOPのスムースクリミナルの時のマイケルみたいなやつと、EDの炭治郎のお父さん?炎の舞?を舞っている人物が目茶目茶気になってます。)



それではまたの機会に…SEE YA!
そして…アリ―ヴェデルチ!!!

ちなみに…
●第一話感想はこちら!
●第二話感想はこちら!
●第三話感想はこちら!
http://www.nicheee.com/archives/2277624.html




(Written by 雑学言宇蔵)

【Nicheee!編集部のイチオシ】

【日本酒★新発見】蔵元名が上場銘柄に?東京証券取引所で開催された酒イベント、大盛り上がり!
【言われてみれば気になる】『風の谷のナウシカ』の劇中に流れる 「ラン ランララ ラン ラン ラン」を歌っているのはアノ人の娘さん!
【フィリピン 最新レポ】フライドチキンやパスタなど…フィリピンのマクドナルドはとても奥が深かった…!