ちょっと敷居が高いと思われがちな「南インドカレー」の2本を紹介しました。
前回記事はこちらから↓
【厳選】混ぜて食べる?南インドカレー 3選
________________________________________
さて今回は、あのナンで有名な「北インドカレー」のお店を紹介していきたいと思います。
前述したように、「北インドカレー」とは、
私たちが普段「インドカレー」と認識している大きなナンが付いてくるもので
ドロッとしたサグカレーやバターチキンカレーなどが一般的です。
時々「ネパールカレー」もここに分類されますね。
それでは、「北インドカレー」を見ていきましょう!
本格インド料理と紅茶専門店「ダージリン」
「ダージリン」の凄さはまずインテリア。カラフルでおしゃれな家具たちが雑多にも思われるけれど謎の統一感があってまるでジブリがインド系の魔女の館を描いたらきっとこんな感じなんだろうな。と思うようなおしゃれ感。
次に、有名なのがまん丸でかわいい「チーズナン」。
そしてなんと!
「ダージリン」はインドカレー屋さんでもあり紅茶専門店でもあります。
カフェの様な本格的な紅茶とケーキも楽しめます。
サジロクローブ
西荻窪のまるでカフェの様なインドカレー屋「サジロクローブ」。
北インドの中でももっと北。ネパールのカレー屋さんです。
無骨な感じの店内でなんだかおしゃれなカフェにしか見えないけど
超人気のカレー屋さん。吉祥寺や軽井沢にも姉妹店があります。
ミラン・ナタラジ
「ミラン・ナタラジ」は日本で初めての菜食インド料理レストラン。
植物性のものや有機野菜の利用にこだわっておりナンも天然酵母の自家製ナンです。
表参道店では、
カレー・ナン・ライス・サラダ・アチャ・コーヒー・紅茶といった全商品がおかわり自由なビュッフェスタイル。
手始めに「ミラン・ナタラジ」でいろいろ試してみるのもいいかもしれません。
(Written by seven__nana)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【4月3日公開】もっとも泣ける家族の話「とんび」・【朝活】魅力的な朝ご飯がある東京カフェ 3選
・【Youtube】エモくてくすっと笑えるアニメコント「マリマリマリー」