味噌や醤油の原料として日本人にとっても昔から馴染みがあります。
では、世界で最も大豆を食べているのはどこの国の人なのでしょうか?
◆一人当たりの大豆消費量ランキング(年間)
1位 台湾 8.90kg
2位 日本 7.93kg
3位 韓国 7.04kg
4位 ザンビア 5.84kg
5位 ベトナム 5.82kg
6位 カンボジア 4.82kg
7位 中国 3.65kg
8位 サモア 3.29kg
9位 北朝鮮 2.56kg
10位 ルワンダ 2.47kg
最も大豆を食べているのは台湾でした。
日本同様、料理に使うのはもちろんですが、台湾では豆乳も好まれているようです。豆乳を凝固剤で凝固させた豆花も、日本ではスイーツのイメージが強いですが、台湾では地域によって様々な食べ方をするようです。
出典:FAO STAT
(written by 山崎健治)