旅行でお土産を買うなら、地元の人に親しまれている「スーパーマーケット」がおすすめ。価格は安いし、コンビニよりも品数は多い。長年、国内外のスーパーでお土産を調達してきた筆者が、今回は【宮城・仙台編】を紹介する。
仙台は、東北地方の中心都市。ゆえに、東北のあらゆる食材なども手に入る。しかしやはりここは仙台、宮城にこだわりたい。
まず、「仙台麩」から。いわゆる、あぶら麩である。卵とじをはじめ、肉じゃがなどの煮物、鍋焼きうどん、みそ汁の具、炒め物など、なんでも使えて便利。
とても軽いとはいえ、大きいものはかさばる。小さいタイプがお土産に良い。
続いて「仙台みそ」も欠かせない。
仙台みそは、米から作る赤味噌のことで、味はやや辛口。みそは地域ごとによって異なり、東北ではほかに津軽みそ、会津みそ、秋田みそなどがある。味噌の持ち帰りは重いのがやや難。
「白石温麺」は、宮城県白石市の特産品。「しらいしうーめん」と読む。
見た目はそうめん、しかし製麺時に油を使っていないのが、そうめんとの違いだ。しかも、そうめんより麺が短く、やや太い。麺そのものに味はないので、醤油味や味噌味など、自分で味付けして食べる。
白石温麺の独自レシピがネットでいろいろ紹介されているので、参考にしてみてはいかが?
今でこそ全国区の「冷やし中華」は、実は仙台発祥。年中食べられる。元祖は仙台市内の中華料理店「龍亭」というのが有力説である。昭和12年(1937年)から提供されていたという。
冷やし中華も、スーパーで手に入る。冷蔵コーナーにあっても、よく見ると常温タイプもある。持ち帰るなら常温タイプがおすすめ。
「笹かまぼこ」も、仙台の特産品。お土産店にも多く並ぶ。老舗や名店も多い。お土産店だと1枚200円ほどする。伊達政宗の家紋「竹に雀」に描かれた笹の葉にちなみ、名づけられたという。
スーパーには、安価な笹かまぼこもある。土産店の笹かまぼこと食べ比べしてみると楽しい。ただ、冷蔵品なので、保冷バッグの持参をお忘れなく。
宮城は米どころ。ササニシキ、ひとめぼれ、だて正夢などが有名だ。その中に「金のいぶき」もある。
白米ではなく、玄米。自宅で美味しく炊ける玄米で、一般的な玄米より胚芽の大きさが三倍以上。健康志向が高い人に向いている。この金のいぶきのパックご飯が売られている。お試しに手軽に食べられて良い。
番外編。庶民のお菓子、うまい棒。「いぎなり!! うまい棒 牛タン塩味」があるのをご存じだろうか。1本12円。いぎなりとは仙台の方言で、とても、すごく、めちゃくちゃなどという意味。
うまい棒で、レモン風味が効いた、牛タン塩の味わい。実はこれ、「東北限定」なのだ。スーパーというより、空港や主要駅、高速のサービスエリアなどで売られている。筆者は仙台空港のヤマザキショップで手に入れた。
【宮城・仙台にある主なご当地スーパー】
■コープ(みやぎ生協) https://www.miyagi.coop/
■スーパービッグ(サンマリ) https://sanmari.co.jp/
■ヨークベニマル https://yorkbenimaru.com/
■ヤマザワ https://yamazawa.co.jp/
■つかさ屋 https://tsukasaya.com/
(Written by トラコ)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【和歌山・紀北編】・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【愛媛編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【福岡編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【北海道・札幌エリア編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【三重・伊賀編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【佐賀・鳥栖編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【愛知編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【広島編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【大分編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【京都・市内編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【茨城編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【千葉編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【山口・西部編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【東京編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【大阪編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【岡山編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【広島・福山編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【神奈川編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【秋田編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【沖縄・石垣島編】
・ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【青森・弘前編】