01群馬
画像はYouTubeチャンネル「JOYのそれ群馬にもありますけど!!!」より


どうも!
エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。

ネットサーフィンをしていてたまたま、とっても面白くてためになり役に立つYouTubeチャンネルを発見したのでお伝えしたいと思います。

群馬県高崎市出身のタレント、JOYさんが、TBS系列で放送されている『水曜日のダウンタウン』などに携わる放送作家の大井洋一さんと、群馬県の様々な場所を訪れ、群馬の魅力をPRするチャンネル『それ群馬にもありますけど!!』を開設されているんです。

1本目の動画がこちら!

●【JOY×大井洋一】勝手に群馬応援番組始まる


まず、チャンネルが立ち上がって理由について、作家の大井さんは東京都出身だそうなのですが、「奥さんが群馬出身で、いつか群馬に住みたいという気持ちがある」と説明。
そこで知人であったJOYさんに声かけをし、チャンネルを立ち上げるに至ったそうなんです。


1本目の動画は2024年7月7日に公開されていますが、それから現在までに複数本動画がコンスタントに公開されており、コツコツ魅力を紹介中!

基本的にはグルメ情報が多いのですが、蛇とたっぷり触れ合える施設、ジャパンスネークセンターに行ったり、ディープな群馬スポットを紹介。
しかも基本アポなしで訪れる事によって生まれるハプニングも盛りだくさんで、群馬県バージョンの水曜どうでしょう感にほっこりできるチャンネルとなっています。
他にもこんな楽しい動画も!

●超危険!蛇のインペルダウンにJOY潜入【スネークセンター】


この動画内での発言によると、どうやらJOYさんが企画を考えるとあまり再生回数が延びない様子ですが、群馬県の本当の魅力は再生回数では測れないはず!?
是非今後もJOYさんが群馬でENJOYする姿を見たいです!


それにして群馬県は、株式会社ブランド総合研究所が実施する『地域ブランド調査』の一環として毎年発表されている『都道府県魅力度ランキング』においてランキング上位になかなか名前が上がらない…という状況がありますが、このYouTubeチャンネルを見ていると魅力的なスポットだらけじゃないですか…ランクが低いなんて正直信じられません。。。

このチャンネルに登場した場所の聖地巡りをいつかしてみたいと思いますし、いつかJOYさんと大井さんと一緒に群馬を巡るツアープランが発売されたら参加してみたいなぁと思っています!


というわけでNicheee!は、YouTubeチャンネル『JOYのそれ群馬にもありますけど!!!』をこれからも応援していきたいと思います!!

(Written by 雑学言宇蔵)