20090603_01徳島県板野郡北島町の徳島北警察署が製作したオリジナルCD『振り込め詐欺防止音頭 〜もう私は騙されない〜』。軽快なリズムに乗せて、振り込み詐欺に遭わないための心得が分かりやすく歌われており、お年寄りの方を中心に話題を集めている。

『振り込め詐欺防止音頭 〜もう私は騙されない〜』が製作されたのは2008年秋。もともと、同署と地元のボランティア団体『北島町地域安全推進会』の方達が共同で制作された、誘拐の注意を促した曲『誘拐防止のうた』が地元で話題を集め、同団体の会員の方達から「『誘拐防止のうた』に続く第2弾の曲を作りたい」と声が挙がったことが同曲制作のきっかけ。
会員の方達の声を受け、同署地域課の田川秀明係長さんが詩を製作、その詩に同団体のメンバーでもある中山恵美子が曲を付け『振り込み防止音頭』は誕生した。歌は中山さんの知人で地元在住の歌手・池野早苗が歌っている。

「振り込め詐欺」と一言でも言っても、その種類はさまざま。同音頭ではまず「振り込み詐欺」とはどういうものなのかを説明。さらに、歌詞の中には

・落ち着いて対応を
・直ぐには振り込まない
・一人で判断しない
・誰かに相談を
・必ず事実確認を

という振り込め詐欺防止の5つのポイントが盛り込まれおり、歌いながら楽しく振り込め詐欺被害に遭わないための心得を覚えることができる。

同署ではこの曲のCDを100枚制作、地元の老人施設や各警察署に無料で配布をしている。

『振り込め詐欺防止音頭 〜もう私は騙されない〜』
作詞:田川秀明 作曲:中山恵美子 歌:池野早苗

振り込め詐欺とは『オレオレ詐欺』『架空請求詐欺』『融資保証金詐欺』
『還付金詐欺』のことを言うんだよ
「たくさんあるんだね〜」
いろんな手口で騙そうと だから次の5つを守ろうよ

※1つ 落ち着いて対応を
    2つ 直ぐに振り込まない
    3つ 一人で判断しない
    4つ 誰かに相談を
    5つ 必ず事実確認を
    これで私は騙されない あ〜あ 騙されない

「あなたに、税金の還付があります。」
「あなたは、料金が振り込まれていません。」
「オレ、交通事故でお金がいるんだ。」
「安い金利で融資しますよ」
などと言われても次の5つを守りましょう。

※繰り返し

地域のイベント等で流されることも多く、最近では音頭にオリジナル振付けをつけて披露している団体も登場するなど、大きな広がりを見せている。

CDに関する問い合わせ:徳島北警察署 TEL:088-698-0110
楽曲をダウンロードは徳島警察署ホームページまで:
http://www.police.pref.tokushima.jp/index.html