20090810_11夏にぴったりの鯛焼きが秋田市にあるという。その名も「冷やし鯛焼き」。
鯛焼きの皮を焼き上げたあと冷却し、生クリーム、カスタードクリームをたっぷり入れた、「冷製」の鯛焼き。

販売しているのは、秋田市御野場新町にある鯛焼屋「大塚や」。店主の大塚さんが、「夏場でも売れる鯛焼きを!」ということで2004年に考案した。

20090810_12大塚さんは、冷めた鯛焼きと言われたくないと、作り方を工夫。クリームは熱に弱いため、普通の鯛焼きのように皮で餡を挟んで焼くことができない。そこで、内部が空洞になるように焼き、皮を冷ましてからクリームを入れる手法を考え出した。
鯛焼きの皮は冷やすと硬くなってしまうが、後からクリームを入れることよって、その水分で皮がしっとりするという効果もある。
国産の小麦、最高品質の生クリーム、砂糖を使うなど、原材料にもとことんこだわっている。
そんな試行錯誤・こだわりの結果、完成した冷やし鯛焼きは、季節問わず、毎日完売している大人気商品だという。

秋田市に訪れる機会のある方は、是非、立ち寄ってみてはいかが!

※電話注文による発送は行っていないのでご注意を!
ただし、来店すれば全国発送も可能なので、御野場新町周辺に知人がいる方は、お店に行ってもらえば、送ってもらうことはできます。

【冷やし鯛焼きメニュー】
スタンダード 168円
小倉&生クリーム 178円
果肉入イチゴクリーム 188円
抹茶クリーム 200円
ティラミス風味 210円(※7・8月はフルーツヨーグルト 188円)

大塚や
http://ohtsukaya.com/index.html